• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻岡 洋  Tsujioka Hiroshi

研究者番号 20803505
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7484-4191
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 大阪大学, 医学系研究科, 講師
2018年度 – 2020年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連
キーワード
研究代表者
アストロサイト / 神経回路修復 / 幼若化 / 神経回路可塑性 / 神経再生 / 脊髄 / 免疫 / ミクログリア / RNA-seq / 延髄錐体切断
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  アストロサイトの幼若化と神経回路可塑性制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      辻岡 洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アストロサイトによる神経回路修復制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      辻岡 洋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マウス皮質脊髄路損傷後に神経回路修復を開始する因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      辻岡 洋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Comparison of gene expression profile of the spinal cord of sprouting-capable neonatal and sprouting-incapable adult mice2019

    • 著者名/発表者名
      Tsujioka Hiroshi、Yamashita Toshihide
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 20 号: 1 ページ: 619-619

    • DOI

      10.1186/s12864-019-5974-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06178, KAKENHI-PROJECT-18K15367
  • [学会発表] 新生児マウス延髄錐体切断後の脊髄のトランスクリプトーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      辻岡洋、山下俊英
    • 学会等名
      第41回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15367
  • 1.  山下 俊英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi