• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 智愛  Ishikawa Tomoe

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20804587
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤)
2017年度 – 2020年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47040:薬理学関連 / 小区分48030:薬理学関連 / 生物系薬学
キーワード
研究代表者
記憶の再生 / 副嗅覚系 / 脳神経連関 / 神経活動・脳波 / グリア細胞 / 記憶・学習 / 髄膜リンパ管 / 血管周辺スペース / 硬膜リンパ管 / 脳波 … もっと見る / 血管周囲腔 / 記憶 / リンパ管 / SW-R / 大規模スパインカルシウムイメージング / 海馬CA1野 / 海馬CA1野神経細胞 / 機能的スパインイメージング / 記憶再生 / 樹状突起スパイン / クラスター入力 / 海馬 / シークエンス入力 / スパイン / シナプス入力 / sharp waves/ripples 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  発達依存的な脳免疫連関の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      石川 智愛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  硬膜リンパ管の結紮が記憶を障害するメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      石川 智愛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  SW-R発生時の記憶再生を支える細胞選択的な活動メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      石川 智愛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Locally sequential synaptic reactivation during hippocampal ripples2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Tomoe、Ikegaya Yuji
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 7

    • DOI

      10.1126/sciadv.aay1492

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16504
  • [雑誌論文] Central Histamine Boosts Perirhinal Cortex Activity and Restores Forgotten Object Memories2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura H, Mizuta H, Norimoto H, Masuda F, Miura Y, Kubo A, Kojima H, Ashizuka A, Matsukawa N, Baraki Z, Hitora-Imamura N, Nakayama D, Ishikawa T, Okada M, Orita K, Saito R, Yamauchi N, Sano Y, Kusuhara H, Minami M, Takahashi H, Ikegaya Y
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 230-239

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2018.11.009

    • NAID

      120006876277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05056, KAKENHI-PUBLICLY-18H05109, KAKENHI-PROJECT-17H07086, KAKENHI-PROJECT-17J10221, KAKENHI-PROJECT-16K06989, KAKENHI-PLANNED-18H05525
  • [雑誌論文] Hippocampal ripples down-regulate synapses2018

    • 著者名/発表者名
      Norimoto Hiroaki、Makino Kenichi、Gao Mengxuan、Shikano Yu、Okamoto Kazuki、Ishikawa Tomoe、Sasaki Takuya、Hioki Hiroyuki、Fujisawa Shigeyoshi、Ikegaya Yuji
    • 雑誌名

      Science

      巻: 359 号: 6383 ページ: 1524-1527

    • DOI

      10.1126/science.aao0702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19451, KAKENHI-PUBLICLY-16H01426, KAKENHI-PUBLICLY-16H01519, KAKENHI-PLANNED-25119004, KAKENHI-PROJECT-26250003, KAKENHI-PROJECT-16H04663, KAKENHI-PROJECT-17H07086, KAKENHI-PROJECT-16J05301, KAKENHI-PROJECT-16J07503
  • [雑誌論文] GABAergic inhibition reduces the impact of synaptic excitation on somatic excitation2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Chiaki、Okamoto Kazuki、Mochizuki Yasuhiro、Urakubo Hidetoshi、Funayama Kenta、Ishikawa Tomoe、Kashima Tetsuhiko、Ouchi Ayako、Szymanska Agnieszka F.、Ishii Shin、Ikegaya Yuji
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 00-00

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.09.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086, KAKENHI-PROJECT-16J07503, KAKENHI-PROJECT-18J14574, KAKENHI-PROJECT-17K00404
  • [学会発表] O17-MRIによる細胞性浮腫時の水動態の観察2021

    • 著者名/発表者名
      石川 智愛、星野 豊、亀田 浩之、小牧 裕司、畝川 美悠紀、冨田 裕、中原 仁、工藤 與亮、安井 正人
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16504
  • [学会発表] Kinetics of O-17-labeled water in the brain parenchyma and cerebrospinal fluid of aquaporin-4-knockout mice on indirect MRI2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, Y., Kameda, H., Harada, T., Komaki, Y., Ishikawa, T., Yasui, M., and Kudo, K.
    • 学会等名
      ISMRM 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16504
  • [学会発表] Biphasic morphological and physiological responses, including the change of paravascular space2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Unekawa, M., Tomita, Y., Nakahara, J., Yasui, M.
    • 学会等名
      XIV European Meeting on Glial Cells in Health and Disease, GLIA 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16504
  • [学会発表] In vivo systemic reactions, including the morphological change of paravascular space, during water2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Unekawa, M., Tomita, Y., Nakahara, J., Yasui, M.
    • 学会等名
      BRAIN & BRAIN PET2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16504
  • [学会発表] Aquaporin 4 knockout in mice attenuates paravascular space closure and neuronal activity2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Unekawa, M., Tomita, Y., Nakahara, J., Yasui, M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16504
  • [学会発表] 髄膜リンパ管が脳機能に与える影響の解明2019

    • 著者名/発表者名
      松岡将司、満倉靖恵、石川智愛、安井正人
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • [学会発表] 水中毒が全身の生理パラメータおよびparavascular spaceに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      石川智愛、畝川美悠紀、冨田裕、中原仁、安井正人
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム若手支援技術講習会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • [学会発表] Water intoxication induces systemic reactions, including closure of paravascular space, in vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Unekawa, M., Tomita, Y., Nakahara, J., Yasui, M.
    • 学会等名
      6th International Conference on Glial Biology in Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • [学会発表] Real-time in vivo observation of the volume changes in astrocytes and perivascular spaces during water intoxication.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Unekawa, M., Tomita, Y., Yasui, M.
    • 学会等名
      11th FENS Forum of Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • [学会発表] CA1 pyramidal neurons receive spatially clustered synaptic inputs during sharp waves/ripples EX vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Ikegaya, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体逆アゴニストは、思い出せなくなった物体記憶を回復させる2017

    • 著者名/発表者名
      野村洋、水田弘人、乘本裕明、増田文貴、三浦友樹、小島寛人、芦塚あおい、松河理子、Zohal Baraki、人羅(今村)菜津子、中山大輔、石川智愛、齋藤瞭毅、佐野大和、楠原洋之、南雅文、高橋英彦、池谷裕二
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • [学会発表] Central histamine reactivates weak memory engrams and restores apparently forgotten object memories in mice and humans2017

    • 著者名/発表者名
      Nomura, H., Mizuta, H., Norimoto, H., Masuda, F., Miura, Y., Kojima, H., Ashizuka, A., Matsukawa, N., Baraki, Z., Hitora-Imamura, N., Nakayama, D., Ishikawa, T., Saito, R., Sano, Y., Kusuhara, H., Minami, M., Takahashi, H., Ikegaya, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • [学会発表] Sharp Wave発生時における空間的に局在したシナプス入力2017

    • 著者名/発表者名
      石川智愛、池谷裕二
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H07086
  • 1.  日置 寛之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  野村 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi