• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 宣人  Noguchi Norihito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20805105
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪歯科大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 講師
2017年度 – 2019年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分10010:社会心理学関連
キーワード
研究代表者
共感 / ワークエンゲイジメント / ストレス / 看護師 / COVID-19 / 労働者 / 国際貢献活動 / 健康 / 運動習慣 / 救援者 … もっと見る / 国際救援活動 / 座位行動 / 災害看護 / 国際保健 / メンタルヘルス / 産業保健 / 身体活動 … もっと見る
研究代表者以外
二次的外傷性ストレス / 共感満足 / バーンアウト / 共感疲労 / 共感性 / 医療従事者 / 二次的トラウマ / ストレスコーピング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  個人の共感特性を踏まえた医療者に対する共感性教育の効果検証

    • 研究代表者
      長峯 正典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  COVID-19に対応する看護師の共感特性がワークエンゲージメントに与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      野口 宣人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  臨床現場における人の共感特性と心理的ストレスに関する研究

    • 研究代表者
      長峯 正典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  国際救援活動中の運動習慣が救援者の心身の健康に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野口 宣人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Empathy and Coping Strategies Predict Quality of Life in Japanese Healthcare Professionals2024

    • 著者名/発表者名
      Shoji Kotaro、Noguchi Norihito、Waki Fumiko、Saito Taku、Kitano Masato、Edo Naoki、Koga Minori、Toda Hiroyuki、Kobayashi Nobuhisa、Sawamura Takehito、Nagamine Masanori
    • 雑誌名

      Behavioral Sciences

      巻: 14 号: 5 ページ: 400-400

    • DOI

      10.3390/bs14050400

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03219
  • [雑誌論文] Japanese public health nurses classified based on empathy and secondary traumatic stress: variable-centered and person-centered approaches.2023

    • 著者名/発表者名
      Kitano M, Shoji K, Nakaita I, Sano S, Tachibana S, Shigemura J, Tachimori H, Noguchi N, Waki F, Edo N, Koga M, Toda H, Yoshino A, Nagamine M.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 23 号: 1 ページ: 710-710

    • DOI

      10.1186/s12888-023-05198-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17448, KAKENHI-PROJECT-19K03219
  • [学会発表] COVID-19 パンデミック下における看護師の看護実践環境と心理的苦悩との関係:横断研究2024

    • 著者名/発表者名
      野口宣人、斉藤 拓、長峯 正典
    • 学会等名
      第 29 回日本災害医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17448
  • [学会発表] 臨床現場における共感特性及びコーピングと心理的反応に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      脇文子、北野誠人、野口宣人、江戸直樹、長峯正典
    • 学会等名
      第67回防衛衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03219
  • [学会発表] 医療従事者の心理的反応と共感特性及びストレス対処との関連に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      脇文子、野口宣人、北野誠人、江戸直樹、牧野由紀子、小林伸久、澤村岳人、長峯正典
    • 学会等名
      第21回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03219
  • [学会発表] 医療従事者の心理的反応と共感特性及びストレス対処との関連に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      脇文子 野口宣人 北野誠人 江戸直樹 牧野由紀子 小林伸久 澤村岳人
    • 学会等名
      第21回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03219
  • [学会発表] 臨床現場における共感特性と心理的反応との関係(1年目の横断的データ分析報告)2021

    • 著者名/発表者名
      脇文子、北野誠人、野口宣人、長峯正典
    • 学会等名
      第66回防衛衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03219
  • [学会発表] 看護学生の共感特性と心理的反応との関係2021

    • 著者名/発表者名
      野口宣人、脇文子、松本光生、上野美紀、長峯正典
    • 学会等名
      第66回防衛衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03219
  • 1.  長峯 正典 (70725217)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  重村 淳 (90286576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸田 裕之 (00610677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  正司 孝太郎 (90867128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早野 貴美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 はるな
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi