• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦井 珠恵  Urai Tamae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20808670
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 富山県立大学, 看護学部, 准教授
2023年度: 富山県立大学, 看護学部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 富山県立大学, 看護学部, 講師
2018年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任研究員
2017年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
再発予防 / 褥瘡 / ずれ力 / 創閉鎖 / リモデリング / 創閉鎖部 / 局所ケア / 摩擦 / 再発 / 成熟 … もっと見る / 瘢痕 / 医療・福祉 / 臨床 / 看護学 / エラストグラフィ / 超音波診断装置 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  可視化可能な骨突出部にかかるずれ力測定機器の開発:褥瘡の再発予防ケアの創成研究代表者

    • 研究代表者
      浦井 珠恵
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  褥瘡の再発予防を目的とした創閉鎖部リモデリング評価指標の創成研究代表者

    • 研究代表者
      浦井 珠恵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  成熟を妨げずに再発を予防する褥瘡治癒部局所ケアのイノベーション研究代表者

    • 研究代表者
      浦井 珠恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
      東京大学
  •  褥瘡再発予防に向けた治癒部アセスメント指標の探索―超音波診断装置を用いた検討―研究代表者

    • 研究代表者
      浦井 珠恵
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2021 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] Development of pressure injury in a rat scar model: A preliminary study on recurrent pressure injury2021

    • 著者名/発表者名
      Tamae Urai, Gojiro Nakagami, Takeo Minematsu, Hiromi Sanada
    • 学会等名
      The 9th Asia Pacific Enterostomal Therapy Nurse Association Conference (APETNA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18999
  • [学会発表] 褥瘡の創閉鎖部への予防用ドレッシング材貼付により再発予防に繋がった症例:超音波診断装置を用いた創閉鎖後の修復過程の観察2018

    • 著者名/発表者名
      浦井珠恵、仲上豪二朗、藪中幸一、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第6回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17456
  • [学会発表] 褥瘡治癒部の再発を防ぐアドバンストスキンケア:看護理工学的手法を用いた前向き調査2018

    • 著者名/発表者名
      浦井珠恵
    • 学会等名
      公開セミナー(多分野融合研究によるTissue viabilityの探究)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06712
  • [学会発表] 褥瘡治癒部の表皮下組織に持続して観察された低輝度所見2018

    • 著者名/発表者名
      浦井珠恵、アリサンディ デファ、青木未来、山中知子、田端恵子、須釜淳子
    • 学会等名
      第14回日本褥瘡学会中部地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06712
  • [学会発表] 超音波診断装置およびスキンブロッティングを用いた褥瘡の創閉鎖後の器質的・機能的組織変化の検討2018

    • 著者名/発表者名
      浦井珠恵、仲上豪二朗、峰松健夫、藪中幸一、田端恵子、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第20回日本褥瘡学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17456

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi