• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高村 佳緒里  takamura kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20811863
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49020:人体病理学関連
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連 / 小区分53040:腎臓内科学関連
キーワード
研究代表者
悪性腫瘍 / dysplasia / 鋸歯状病変 / SSLD / 人体病理 / 大腸 / メチル化 / MLH1 / Dysplasia / Sessile serrated lesion … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 膜型人工肺 / 肺線維化 / 迷走神経刺激 / ARDS / 生検 / 剖検 / 原発性胆汁性胆管炎 / ファンコニー症候群 / 形質細胞 / IgM / 腎性糖尿 / 抗ミトコンドリア抗体 / Fanconi症候群 / PBC / 尿細管性アシドーシス / 尿細管間質性腎炎 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  重症ARDS患者を救う経自立神経的肺保護デバイス:NEURO-ECMOの開発における基礎検証

    • 研究代表者
      丸橋 孝昭
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  前癌病変としての大腸SSLDの腫瘍形態の進展と悪性化の関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高村 佳緒里
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  腎臓から全身へ!新たな全身疾患「IgM陽性形質細胞関連病」の疾患概念の確立

    • 研究代表者
      高橋 直生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 広基性鋸歯状病変(Sessile serrated lesion)の癌化過程の形態学・免疫組織化学・遺伝子解析による検討2023

    • 著者名/発表者名
      高村佳緒里
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15422
  • [学会発表] 大腸過形成性ポリープおよび広基性鋸歯状病変の 癌化過程の形態学・免疫組織化学による解析2023

    • 著者名/発表者名
      高村佳緒里
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15422
  • 1.  高橋 直生 (30377460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内木 宏延 (10227704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩野 正之 (20275324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木村 秀樹 (20283187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  糟野 健司 (60455243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸橋 孝昭 (10772478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朔 啓太 (40567385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi