• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永嶌 鮎美  Nagashima Ayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20814461
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 生命理工学院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京工業大学, 生命理工学院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40040:水圏生命科学関連 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
比較生理 / 膜輸送体 / サンゴ / 短鎖脂肪酸 / 異所発現 / アクアグリセロポリン / トランスポーター / 輸送体 / 嗅覚受容体 / 植物 / VOC / 揮発性化合物
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  サンゴ膜輸送体の同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      永嶌 鮎美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  非嗅覚組織に発現する嗅覚受容体のリガンド輸送機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      永嶌 鮎美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  植物における揮発性化合物受容機構の詳細な解明研究代表者

    • 研究代表者
      永嶌 鮎美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Functional Divergence in Solute Permeability between Ray-Finned Fish-Specific Paralogs of <i>aqp10</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi Genki、Ushio Kazutaka、Nishihara Hidenori、Braasch Ingo、Watanabe Erika、Kumagai Shiori、Furuta Tadaomi、Matsuzaki Koji、Romero Michael F、Kato Akira、Nagashima Ayumi
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1093/gbe/evad221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06338, KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [雑誌論文] Na+- Cl- cotransporter 2 is not fish-specific and is widely found in amphibians, non-avian reptiles, and select mammals2023

    • 著者名/発表者名
      Toya Motoshima, Ayumi Nagashima, Chihiro Ota, Haruka Oka, Kohei Hosono, Ingo Braasch, Hidenori Nishihara, and Akira Kato
    • 雑誌名

      Physiological Genomics

      巻: 55 号: 3 ページ: 113-131

    • DOI

      10.1152/physiolgenomics.00143.2022

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781, KAKENHI-PROJECT-19H03272, KAKENHI-PROJECT-23K21234
  • [雑誌論文] Boric acid transport activity of human aquaporins expressed in Xenopus oocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Ushio,Erika Watanabe,Takehiro Kamiya,Ayumi Nagashima,Tadaomi Furuta,Genki Imaizumi,Toru Fujiwara,Michael F. Romero,Akira Kato
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 1 号: 1

    • DOI

      10.14814/phy2.15164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] 条鰭類アクアポリン10パラログの輸送基質選択における機能分岐2024

    • 著者名/発表者名
      永嶌 鮎美、潮 和敬、今泉 元岐、西原 秀典、古田 忠臣、インゴ ブラーシュ、松崎 浩二、マイケル・F ロメロ、加藤 明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] 条鰭類Aqp10パラログの尿素およびホウ酸輸送における進化的な活性の減弱 /Evolutionary reduction of urea and boric acid transport activity of an Aqp10 paralog in ray-finned fishes2023

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Nagashima, Kazutaka Ushio, Genki Imaizumi, Hidenori Nishihara, Tadaomi Furuta, Ingo Braasch, Koji Matsuzaki, Michael F. Romero, Akira Kato
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] Electroneutral Na+-Cl- cotransport activity of zebrafish Slc12a10.1 expressed in Xenopus oocytes2023

    • 著者名/発表者名
      Ota C, Nagashima A, Kato A
    • 学会等名
      18th TOIN International Symposium on Biomedical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] 脊椎動物におけるslc12a10遺伝子の進化2023

    • 著者名/発表者名
      太田地洋、元島登哉、永嶌鮎美、Ingo Braasch、西原秀典、加藤 明
    • 学会等名
      第17回トランスポーター研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] 真骨魚類アクアポリン10bbにおける尿素・ホウ酸輸送活性の進化的な機能喪失2023

    • 著者名/発表者名
      永嶌鮎美、今泉 元岐、潮 和敬、Ingo Braasch、加藤 明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] 条鰭類Aqp10パラログの尿素およびホウ酸輸送における進化的な活性の減弱2023

    • 著者名/発表者名
      今泉 元岐、潮 和敬、永嶌鮎美、Ingo Braasch、加藤 明
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] Evolution and pseudogenization of slc12a10 gene in vertebrate animals2022

    • 著者名/発表者名
      Nagashima A, Motoshima T, Ota C, Braasch I, Nishihara H, Kato A
    • 学会等名
      17th TOIN International Symposium on Biomedical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] 脊椎動物におけるslc12a10遺伝子の発現と偽遺伝子化の解析2022

    • 著者名/発表者名
      永嶌鮎美、元島登哉、太田地洋、Ingo Braasch、西原秀典、加藤 明
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] アクアグリセロポリンAQP10の輸送基質選択に関わる分子基盤の解析/ Analysis of molecular basis underlying the substrate selectivity in an aquaglyceroporin AQP102021

    • 著者名/発表者名
      永嶌 鮎美、潮 和敬、今泉 元岐、秋元 仁、渡邊 恵理香、古田 忠臣、Michael F. Romero、加藤 明
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14781
  • [学会発表] “How can fragrance be applied to agriculture?”2021

    • 著者名/発表者名
      永嶌鮎美
    • 学会等名
      2021 Tokyo Tech Research Showcase "Agriculture and Livestock Industry"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22649
  • [学会発表] Transcriptional regulators involved in responses to volatile organic compounds in plants2021

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Nagashima
    • 学会等名
      American Society for Biochemistry and Molecular Biology Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22649
  • 1.  西原 秀典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi