• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小濱 武  KOHAMA TAKERU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20816673
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 沖縄国際大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 沖縄国際大学, 経済学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 沖縄国際大学, 経済学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41020:農業社会構造関連
キーワード
研究代表者
アメリカ占領期 / 戦後沖縄史 / 農村社会 / 農業問題 / 史料研究 / 基地 / 農業 / 農村 / 占領 / 沖縄 … もっと見る / 冷戦 / 占領政策 / 沖縄農業史 / 基地経済 / 資料研究 / 農業・農村 / アメリカ占領 / 戦後沖縄 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  占領下沖縄における農業・資源・農村問題:資料ネットワークの構築と実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小濱 武
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      沖縄国際大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 戦後沖縄における台風エマ救済政策の歴史的意義2024

    • 著者名/発表者名
      小濱武
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 58 ページ: 17-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03094
  • [雑誌論文] 戦後アメリカ統治期の沖縄における学校給食事業の展開 : 琉球政府学校給食法の制定過程に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      小濱武
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 57 ページ: 11-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03094
  • [学会発表] 戦後沖縄における災害と救済-1950年代後半を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      小濱武
    • 学会等名
      日本農業史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03094
  • [学会発表] 戦後アメリカ統治期沖縄の給食事業2022

    • 著者名/発表者名
      小濱武
    • 学会等名
      日本農業史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03094
  • 1.  高江洲 昌哉 (10449366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鳥山 淳 (60444907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋山 道宏 (90813767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi