• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新里 美智子  シンザト ミチコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20816756
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 名桜大学, 健康科学部, 研究員
2018年度 – 2020年度: 名桜大学, 健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
自死遺族 / 特殊葬法 / シャーマン / 死者 / 地域包括ケア / ユタ / 自殺 / 沖縄 / 相互扶助 / 地域文化 / 自死遺族支援
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  沖縄の地域文化に根ざした自死遺族支援の構築―相互扶助の中で忌避される自死―

    • 研究代表者
      鈴木 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      名桜大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「ゆいまーる」文化の根強い沖縄における自死遺族の体験と求める支援 : 自死遺族支援が進まない背景の分析と効果的な支援の検討2020

    • 著者名/発表者名
      新里美智子, 鈴木啓子
    • 雑誌名

      豊かな高齢社会の探究 調査研究報告書

      巻: 28 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18611
  • [学会発表] 僧侶および葬儀社への面接調査からみえる沖縄における自死遺族支援の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      新里美智子,鈴木啓子,鬼頭和子,村上満子
    • 学会等名
      第45回日本自殺予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18611
  • [学会発表] ゲートキーパーとしての民生委員の認識する自殺予防の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓子,新里美智子,鬼頭和子,村上満子
    • 学会等名
      第45回日本自殺予防学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18611
  • [学会発表] 沖縄県における自死遺族グループの運営支援ー遺族会を立ち上げたスタッフの体験と求める支援ー2019

    • 著者名/発表者名
      新里美智子、鈴木啓子
    • 学会等名
      第43回日本自殺予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18611
  • [学会発表] 沖縄におけるユタおよび神女の語る自死と供養ー相互扶助文化における自死をめぐる忌避の検討ー2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓子、新里美智子、鬼頭和子
    • 学会等名
      第43回日本自殺予防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18611
  • [学会発表] 自死遺族支援を立ち上げた遺族の体験と求める支援2018

    • 著者名/発表者名
      新里美智子、鈴木啓子
    • 学会等名
      日本質的心理学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18611
  • 1.  鈴木 啓子 (60224573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  鬼頭 和子 (90714759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  村上 満子 (50403663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi