• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 翔  Matsubara Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20825236
所属 (現在) 2025年度: 奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連
研究代表者以外
小区分56040:産婦人科学関連 / 小区分50010:腫瘍生物学関連
キーワード
研究代表者
卵巣癌
研究代表者以外
子宮腺筋症 / 子宮内膜症 / 卵巣癌 / 癌化 / 酸化ストレス / 卵巣がん / 遺伝子発現プロファイル / MRI / 不妊症 … もっと見る / 過多月経 / 月経困難症 / TGF-β / 筋線維芽細胞 / Ⅱ型腺筋症 / Ⅰ型腺筋症 / KRAS遺伝子 / KRAS変異 / 2型子宮腺筋症 / 1型子宮腺筋症 / 子宮腺筋腫 / チョコレート嚢胞 / 近赤外線 / 鉄 / Adenomyosis / 抗腫瘍免疫 / 好中球増多 / 治療抵抗性 / 子宮癌 / 好中球 / 癌幹細胞 / MDSC / 婦人科がん / がん幹細胞 / 骨髄由来抑制細胞 / 子宮悪性腫瘍 / 免疫逃避機構 / 好中球細胞外トラップ / 細胞周期関連遺伝子 / PIK3CA / PIK3CA遺伝子変異 / synthetic lethality / ARID1A mutation / Cyclin-E1(CCNE1) / CCNE1 / Cyclin-E1 / ARID1A遺伝子変異 / 合成致死 / 卵巣明細胞癌 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  新たな腫瘍マーカー組織因子経路インヒビター2による卵巣腫瘍の良悪性の鑑別研究代表者

    • 研究代表者
      松原 翔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  子宮腺筋症の遺伝子発現プロファイルによる分類法の確立

    • 研究代表者
      岩井 加奈
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  好中球増多を伴う子宮悪性腫瘍における癌幹細胞による好中球細胞外トラップ誘導機構

    • 研究代表者
      馬淵 誠士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所)
      奈良県立医科大学
  •  子宮腺筋症の重症度を非侵襲的に予測する質的画像診断法の確立

    • 研究代表者
      小林 浩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  チョコレート嚢胞の癌化を高い精度で予測する検査法の安全性・有効性の検証

    • 研究代表者
      重富 洋志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  PIK3CA遺伝子変異に対する合成致死候補の検索

    • 研究代表者
      長安 実加
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  子宮内膜症の微小環境における酸化還元反応のバランス変化に基づく発癌仮説の構築

    • 研究代表者
      山田 有紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tissue Factor Pathway Inhibitors as Potential Targets for Understanding the Pathophysiology of Preeclampsia2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Matsubara Sho、Yoshimoto Chiharu、Shigetomi Hiroshi、Imanaka Shogo
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 11 号: 5 ページ: 1237-1237

    • DOI

      10.3390/biomedicines11051237

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09576
  • [雑誌論文] Tissue factor pathway inhibitor 2: Current understanding, challenges, and future perspectives2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi, Sho Matsubara, Chiharu Yoshimoto, Hiroshi Shigetomi, Shogo Imanaka
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 49 号: 11 ページ: 2575-2583

    • DOI

      10.1111/jog.15770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09550, KAKENHI-PROJECT-22K09576
  • [雑誌論文] The role of tissue factor pathway inhibitor 2 in the coagulation and fibrinolysis system2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kobayashi , Sho Matsubara, Shogo Imanaka
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 49 号: 7 ページ: 1677-1683

    • DOI

      10.1111/jog.15660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09550, KAKENHI-PROJECT-22K09576
  • [雑誌論文] Relationship between magnetic resonance imaging‐based classification of adenomyosis and disease severity2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Matsubara Sho、Imanaka Shogo
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 1 号: 7 ページ: 2251-2260

    • DOI

      10.1111/jog.14803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09647
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of different subtypes in adenomyosis: Focus on early lesions2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Matsubara Sho、Imanaka Shogo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 7 ページ: e0254147-e0254147

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254147

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09547
  • [雑誌論文] GSK-3β mediates the effects of HNF-1β overexpression in ovarian clear cell carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Naoki、Mizutani Ayano、Matsubara Sho、Takeda Yoshinori、Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 20 号: 5 ページ: 122-122

    • DOI

      10.3892/etm.2020.9250

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09604, KAKENHI-PROJECT-20K09647
  • [雑誌論文] A Classification Proposal for Adenomyosis Based on Magnetic Resonance Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Matsubara Sho
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation

      巻: 85 号: 2 ページ: 118-126

    • DOI

      10.1159/000505690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09647
  • [学会発表] 酸化還元反応のバランス変化に基づく発癌仮説2021

    • 著者名/発表者名
      山田有紀,松原 翔,竹田善紀,河原直紀,川口龍二,岩渕拓也,小林 浩
    • 学会等名
      第42回日本エンドメトリオーシス学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09269
  • [学会発表] 卵巣子宮内膜症癌化の早期発見を目指した超音波機器の開発2020

    • 著者名/発表者名
      新納恵美子、松原 翔、吉元千陽、小林 浩
    • 学会等名
      第41回日本エンドメトリオーシス学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09648
  • [学会発表] 子宮内膜症の癌化におけるマクロファージの役割2020

    • 著者名/発表者名
      山田有紀,内山智子,竹田善紀,松原 翔,河原直紀,新納恵美子,川口龍二,小林 浩
    • 学会等名
      第41回日本エンドメトリオーシス学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09269
  • [学会発表] HNF-1beta 強発現を呈する卵巣明細胞癌に対する合成致死候補の検索2019

    • 著者名/発表者名
      河原直紀,竹田善紀, 松原 翔, 山田有紀,小林 浩
    • 学会等名
      第24回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09809
  • 1.  小林 浩 (40178330)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山田 有紀 (20588537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  川口 龍二 (50382289)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  吉元 千陽 (00526725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長安 実加 (80623496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  馬淵 誠士 (00452441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  重富 洋志 (20433336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩井 加奈 (60588531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  棚瀬 康仁 (20423915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小川 憲二 (60623494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河原 直紀 (70623495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  山中 彰一郎 (30866009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹田 善紀 (50825239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三宅 龍太 (20866008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今中 聖悟 (20790306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  植栗 千陽
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi