• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 隆洋  オノ タカヒロ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20826169
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 山口芸術短期大学, 芸術表現学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
しなやかなマインドセット / 表現活動 / 音楽ワークショップ型授業 / 勤勉性 / 自主性 / エントリー・ポイント / ティーチング・アーティスト / 自己調整学習 / 音楽表現 / 音楽鑑賞 / 音楽ワークショップ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  音楽ワークショップ型授業の効果とそのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      小野 隆洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      山口芸術短期大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 音楽ワークショップ型授業が児童に与える影響-アンケート調査結果に基づく分析と考察-2024

    • 著者名/発表者名
      小野 隆洋、岩中 貴裕
    • 雑誌名

      日本国際教養学会誌

      巻: 10 号: 0 ページ: 41-53

    • DOI

      10.57359/jailajournal.10.0_41

    • ISSN
      2189-4183
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02591
  • [雑誌論文] 音楽ワークショップ型授業が子どもに与える影響-半構造化面接調査の結果に基づく分析と考察-2023

    • 著者名/発表者名
      小野 隆洋、岩中 貴裕
    • 雑誌名

      日本時間学会山口芸大支部研究会要旨集

      巻: 3 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02591
  • [学会発表] 感性教育の歴史から考える音楽ワークショップ型授業の効果とそのメカニズム ー身体知とその接点ー2024

    • 著者名/発表者名
      小野 隆洋
    • 学会等名
      第2回身体文化史研究会-地域史とその表象-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02591
  • [学会発表] 音楽ワークショップ型授業が子どもに与える影響-量・質的データに基づく分析と考察-2024

    • 著者名/発表者名
      小野 隆洋
    • 学会等名
      玄奘大學2024多元教學理論與實踐國際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02591
  • [学会発表] 音楽ワークショップ型授業が子どもに与える影響-半構造化面接調査の結果に基づく分析と考察-2023

    • 著者名/発表者名
      小野 隆洋、岩中 貴裕
    • 学会等名
      第3回日本時間学会山口芸大支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02591
  • [学会発表] 音楽ワークショップ型授業が児童に与える影響―アンケート調査結果に基づく考察―2023

    • 著者名/発表者名
      小野 隆洋、岩中 貴裕
    • 学会等名
      JAILA日本国際教養学会第11回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02591
  • 1.  岩中 貴裕 (50232690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  上村 有平 (70611268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi