• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗村 敦子  Munemura Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20828355
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉経済大学, 経済学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 千葉経済大学, 経済学部, 講師
2020年度: 千葉経済大学, 経済学部, 専任講師
2019年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特任研究員
2018年度: 関西大学, 経済・政治研究所, 非常勤研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03010:史学一般関連 / 0107:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
工業化 / アフリカ / 南アフリカ / 知識経済 / 女性 / 技能訓練 / 技能育成 / 児童保護 / テクニカル・カレッジ / 産業学校 … もっと見る / 女性労働 / 産業教育 / 農産物加工 / 1930年代 / 果物取引 / アグリビジネス / 代理店制度 / 農産物 / 南半球 / 情報ネットワーク / コモンウェルス / 戦間期アフリカ / 戦間期 / 情報革命 / マーケティングボード / イギリス帝国 / 青果市場 / 海底ケーブル / 農産物流通 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  •  「技能の供給」論ー20世紀南アフリカにおける女性職工の技能教育の社会経済史的分析研究代表者

    • 研究代表者
      宗村 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      千葉経済大学
  •  戦間期南半球からの農産物流通の史的研究ー南アフリカのFed-Farmsの事例から研究代表者

    • 研究代表者
      宗村 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0107:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉経済大学
      京都大学
      関西大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Development and Subsistence in Globalizing Africa: Beyond the Dichotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Munemura
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956551576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [雑誌論文] 南アフリカ産業学校史試論ー1920年代西ケープにおける女子の保護を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 雑誌名

      千葉経済論叢

      巻: 68

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13190
  • [雑誌論文] 南アフリカ産業学校史試論ー1920年代の女子の保護を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 雑誌名

      千葉経済論叢

      巻: 68 ページ: 247-264

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13190
  • [学会発表] Deconstructing the Concept of Nimble Fingers: How Were Women's Skills Remunerated in 1940s South Africa?2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Munemura
    • 学会等名
      Japan Society for Afrasian Studies Tokyo Conference, "Africa and Asia at Crossroad: Pandemic, Resilience and Mobility"
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13190
  • [学会発表] 南アフリカの器用な指論ー第二次工業化期の女子賃金の分析から2022

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 学会等名
      第91回社会経済史学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13190
  • [学会発表] Submarine Cable and Fruits Project: A south African Perspective on the Global History2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Munemura
    • 学会等名
      Japan Society for Afrasian Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] 海底ケーブルと果物ー南ア産果物輸出産業におけるネットワーキング2021

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 学会等名
      社会経済史学会第90回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] "Submarine Cable and Fruits" Project: A South African Perspective on the Global History2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Munemura
    • 学会等名
      Japan Society for Afrasia Studies, Mini Activity Series
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] 海底ケーブルと果物:戦間期南アフリカ産果物輸出業におけるネットワーキング2021

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] 戦間期の労働集約型工業化直前の南アフリカ製造業の市場ー南半球Fed-Farmsの農産物先物取引の成立 1921~1923年2019

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 学会等名
      関西大学経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] 戦間期南アフリカの缶詰企業とロンドンでの輸出インフラー南半球Fed-Farms設立をめぐる会議資料(1921年~1923年)を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 学会等名
      第88回社会経済史学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] 海底ケーブルと果物:戦間期南半球Fed-Farmsによる情報ネットワークの利用構造、1923年2019

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 学会等名
      アフリカ潜在力会議(開発生業班部会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] 戦間期アフリカ連邦の果物缶詰の流通とヨーロッパ市場ー南半球企業Fed-Farmsを介した先物取引体制の成立2019

    • 著者名/発表者名
      宗村敦子
    • 学会等名
      社会経済史学会第88回全国学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894
  • [学会発表] Remuneration for Her Skill under Job Color Bar: the 1942 Strike in rural Western Cape2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Munemura
    • 学会等名
      International Symposium for African Potential and the Future of Humanity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20894

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi