• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 宣多  Tanaka Yoshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20829816
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22030:地盤工学関連
研究代表者以外
中区分22:土木工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
植生 / 地震応答解析 / 地震 / 地盤災害
研究代表者以外
遠心模型実験 / リアルタイム予測 / データ駆動型予測 / 豪雨 / 地盤災害
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  斜面崩壊の誘因として樹木根系の地震時挙動を考慮した崩壊危険箇所の評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 宣多
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  現場観測と遠心模型実験に基づくダブルデータ駆動型リアルタイム豪雨地盤災害予測

    • 研究代表者
      渦岡 良介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] New Soil-Pile Spring Accounting for a Tree-Root System in the Evaluation of Seismic Slope Stability2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Tanaka; Kyohei Ueda; Ryosuke Uzuoka
    • 学会等名
      PBD-IV 2022: Proceedings of the 4th International Conference on Performance Based Design in Earthquake Geotechnical Engineering (Beijing 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04575
  • 1.  渦岡 良介 (40333306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  上野 勝利 (70232767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中田 成智 (00815318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤澤 和謙 (30510218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi