• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 紅  ミヤモト クレナイ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20831134
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 戸板女子短期大学, その他部局等, 助手(移行)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
食生活学
キーワード
研究代表者以外
ポリフェノール / ベトナム産食材 / 遺伝子発現 / 機能性食品 / CML / AGEs / 抗酸化 / ゼーラニーンA / 抗酸化ポリフェノール / 遺伝子多型 … もっと見る / 血中AGE / 食事 / インスリン抵抗性 / AGE / 糖尿病 / 食物学 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  膵臓細胞の抗酸化機能を増強する食品の探索:ゼーラニーンAの効果は?

    • 研究代表者
      大塚 譲
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      戸板女子短期大学

すべて 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 結合型AGEsの分析方法の検討および食品中のAGEs分析2018

    • 著者名/発表者名
      宮本紅 田野倉美里 上田悦子 能見祐理 大倉毅 山本一博 大塚譲
    • 学会等名
      食品分析学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00892
  • [学会発表] 結合型AGEsの分析方法の検討およびヒト血液中のAGEs分析2018

    • 著者名/発表者名
      宮本 紅  田野倉 美里 上田 悦子 能見祐理 大倉 毅 下廣 寿 北尾 苑子 伊藤 祐一 山本 一博 大塚 譲
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00892
  • [学会発表] ヒト血液中のAGEsの分析2017

    • 著者名/発表者名
      宮本 紅, 三原 瞳, 上田 悦子, 能見 祐理, 大倉 毅, 山本 一博, 河原 和夫, 大塚 譲
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00892
  • [学会発表] 血中AGEsに及ぼす食事の影響2017

    • 著者名/発表者名
      三原 瞳, 宮本 紅, 上田 悦子, 藤田 宏美, 能見 祐理, 大倉 毅, 山本 一博, 河原 和夫, 大塚 譲
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00892
  • 1.  大塚 譲 (20135833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  能見 祐理 (20614887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  三原 瞳 (20774631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  上田 悦子 (40335526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  柴本 崇行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田野倉 美里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi