• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 央奈  Ito Teruna

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20835227
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 郡山女子大学, 家政学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 郡山女子大学, 家政学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 郡山女子大学, 家政学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
キーワード
研究代表者
フレイル / 心と身体の健康度 / コミュニティの再構築 / 栄養状態 / 持続可能な超高齢社会 / 帰還行動 / 健康度 / ソーシャル・キャピタル / 被災地の社会参加
研究代表者以外
熱中症 … もっと見る / 栄養 / 微量元素 / 労働負荷 / 労働衛生管理 / 栄養摂取 / 塩分摂取 / 産業保健 / 熱中症予防 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  暑熱環境下での運動による発汗成分中の微量元素排泄量の定量化と摂取栄養の関連

    • 研究代表者
      各務 竹康
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  人とのふれあいの視点からみた健康度の解明と持続可能な超高齢社会の先進モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 央奈
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      郡山女子大学
  •  労働現場における中軽症熱中症の要因と経路のパターン解明による特異的予防策の立案

    • 研究代表者
      各務 竹康
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inappropriate timing of salt intake increases the risk of heat-related illness: An observational study2024

    • 著者名/発表者名
      Kakamu Takeyasu、Ito Teruna、Endo Shota、Hidaka Tomoo、Masuishi Yusuke、Kasuga Hideaki、Fukushima Tetsuhito
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 1 ページ: e0296388-e0296388

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0296388

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10449
  • [学会発表] 消防職員の夏季屋外トレーニングにおける熱中症発生と食事中ミネラル摂取の関連2024

    • 著者名/発表者名
      各務竹康、伊藤央奈、日高友郎、増石有佑、春日秀朗、遠藤翔太、福島哲仁
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10449
  • [学会発表] Gender Differences in Relation between Return Behavior and Subjective Health among Katsurao Villagers.2023

    • 著者名/発表者名
      Teruna Ito, Chitose Hoshi, Michiko Zempo, Kazuko Yaginuma, Annna Hashimoto, Ayaka Nemoto, Akari Yoshida, Horoko Kurosawa, Satoko Okabe
    • 学会等名
      21st ARAHE Biennial International Congress.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13612
  • [学会発表] 消防士への健康増進活動 ~栄養摂取状況の把握と宿直時のレシピ提案~2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤央奈、三瓶花夏、村岡千鶴、平野真唯、村越結美佳、各務竹康
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10449
  • [学会発表] What impact does home gardening have on health?2022

    • 著者名/発表者名
      Teruna Ito Hiroko Kurosawa. Nao Endo. Chitose Hoshi. Michiko Zempo. Kazuko Yaginuma. Anna Hashiomoto. Ayaka Nemoto. Akari Yoshida. Akemi Kameta. Satoko Okabe.
    • 学会等名
      International Federation for Home Economics.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13612
  • 1.  各務 竹康 (20452550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  遠藤 翔太 (90778309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  日高 友郎 (70644110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  飯田 裕貴子 (10442568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi