• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 寿行  SATO TOSHIYUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20836225
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教
2019年度 – 2023年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90130:医用システム関連
研究代表者以外
小区分47040:薬理学関連
キーワード
研究代表者
画像診断
研究代表者以外
個別化医療 / 白血球減少症 / 遺伝子多型 / ファーマコゲノミクス / 遺伝薬理学 / 炎症性腸疾患 / クローン病 / 潰瘍性大腸炎 / 遺伝子多型検査 / チオプリン / NUDT15
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  潰瘍性大腸炎患者の便画像から内視鏡的活動性と病変範囲を予測する診療支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 寿行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  チオプリン製剤服用妊婦より産まれた児の副作用とNUDT15遺伝子多型の影響の調査

    • 研究代表者
      中村 志郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
      兵庫医科大学

すべて 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 妊娠中チオプリン服用を継続した炎症性腸疾患患者より生まれた児における副作用の検討2020

    • 著者名/発表者名
      高川 哲也, 角田 洋一, 小島 健太郎, 小柴 良司, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎
    • 学会等名
      第28回日本消化器関連学会週間
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07113
  • 1.  中村 志郎 (50271185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  渡辺 憲治 (70382041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新崎 信一郎 (60546860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi