• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 瑛洋  HASEGAWA Akihiro

研究者番号 20839055
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0493-5308
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 細胞医療研究部, リサーチアソシエイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 細胞医療研究部, リサーチアソシエイト
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
間葉系幹細胞 / TNSALP / 胎児治療 / 低ホスファターゼ症 / 遺伝子治療 / 子宮内細胞移植 / 子宮内胎児移植 / ES細胞 / 子宮内幹細胞移植
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  細胞治療を用いた低フォスファターゼ症に対する新規胎児治療戦略の創成研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 瑛洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  胎児治療による低フォスファターゼ症に対する新たな治療戦略の創成研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 瑛洋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prenatal enzyme replacement therapy for Akp2 -/- mice with lethal hypophosphatasia.2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa A, Nakamura-Takahashi A, Kasahara M, Saso N, Narisawa S, Millan JL, Samura O, Sago H, Okamoto A, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 18 ページ: 168-175

    • DOI

      10.1016/j.reth.2021.06.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17385
  • [学会発表] The Intraperitoneal injection could optimize Engraftment and Survival in the Murine model of In Utero Mesenchymal Stem Cell Transplantation2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川瑛洋
    • 学会等名
      第74回日本産科婦人科学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17385

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi