• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

照屋 清之介  Teruya Shinnosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20841307
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分03070:博物館学関連
キーワード
研究代表者以外
俵物三品 / ヤコウガイ / 近世 / 干潟 / マツカサガイ / タニシ / 魚譜 / 貝甲図 / 伊藤若冲 / 近世貝塚 … もっと見る / ウバガイ物送り / 小林一茶 / 俵物 / タニシ土坑 / 富ノ森城跡 / 自然史標本 / 貝類遺体 / 富栄養化 / ウミニナ / 貝塚 / マシジミ / 江戸時代 / 貝類利用 / 貝肥 / イボキサゴ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  江戸時代における貝類利用の俯瞰的研究-食用から美術工芸までを視野に入れて-

    • 研究代表者
      黒住 耐二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  • 1.  黒住 耐二 (80250140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi