• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手嶋 大侑  TESHIMA DAISUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20843147
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同朋大学, 文学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 同朋大学, 文学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 0103:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
人的ネットワーク / 年官 / 除目聞書 / 任用国司 / 平安時代 / 院分 / 中央と地方の人的ネットワーク / 年官・年爵 / 九抄 / 藤原伊通 / 宮内庁書陵部図書寮文庫所蔵『除目申文之抄』 / 『除目申文之抄』『九抄』 / 院政期
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  平安時代における人的ネットワークの推移と社会の変容研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 大侑
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      同朋大学
  •  人的ネットワークの構造からみる平安時代の社会変容―中央と地方の関係に注目して―研究代表者

    • 研究代表者
      手嶋 大侑
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0103:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2023 2021 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 本籍地回避の原則の法令化2023

    • 著者名/発表者名
      手嶋大侑
    • 学会等名
      三田古代史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12280
  • [学会発表] 除目史料の可能性-花山院と藤原実資-2021

    • 著者名/発表者名
      手嶋大侑
    • 学会等名
      第3回明翔会研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23111
  • [学会発表] 官職推薦の変化からみる平安中・後期の地方社会2020

    • 著者名/発表者名
      手嶋大侑
    • 学会等名
      第4回古代地域社会史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23111
  • [学会発表] 宮内庁書陵部図書寮文庫所蔵『除目申文之抄』と藤原伊通の除目書2020

    • 著者名/発表者名
      手嶋大侑
    • 学会等名
      名古屋古代史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23111

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi