• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森崎 真由美  Morisaki Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20846331
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2019年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
小児慢性疾患 / 成人移行期支援 / コホート研究 / 支援モデル / 自立支援 / 情報提供 / 自律 / 自立 / セルフケア / 親子関係 / 小児慢性疾患小児慢性疾患 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る family-focused care / 家族看護 / 家族レジリエンス / 移行期支援看護学 / 周産期メンタルヘルス / 家族看護学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  危機に直面した家族のレジリエンス高めるFamily-focused careの開発とその実装

    • 研究代表者
      池田 真理
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児慢性疾患患者における成人移行期支援の長期的効果と移行プロセスの関連要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森崎 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児慢性疾患患者の成人移行期支援モデルの構築:親子システムを包含した支援の検討研究代表者

    • 研究代表者
      森崎 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] Parental factors affecting children’s transition from pediatric to adult healthcare systems: A scoping review2023

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Morisaki-Nakamura, Hiromi Tobe, Mari Ikeda, Kiyoko Kamibeppu
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17487
  • [学会発表] 思春期・青年期の小児慢性疾患患者への妊孕性、妊娠・出産に関する情報提供ー親へのインタビュー調査ー2021

    • 著者名/発表者名
      森崎真由美,小林明日香,キタ幸子, 佐藤伊織, 関口ひろみ, 梶保祐子, 佐藤敦志, 上別府圭子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24224
  • [学会発表] 小児慢性疾患患者の疾患管理の自立に向けた親のかかわりと思い2021

    • 著者名/発表者名
      森崎真由美, 柴田明日香, キタ幸子, 佐藤伊織, 関口ひろみ, 岩崎美和, 梶保祐子, 佐藤敦志, 上別府圭子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24224
  • [学会発表] Association between transition readiness and characteristics of adolescents with chronic diseases in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Morisaki-Nakamura, Seigo Suzuki, Asuka Kobayashi, Miwa Iwasaki, Yoichiro Hirata, Atsushi Sato, Sachiko Kita, Iori Sato, Kiyoko Kamibeppu
    • 学会等名
      The 23nd East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24224
  • [学会発表] 小児循環器疾患患者における 移行期支援外来の受診効果 《ランダム化比較試験の結果から》2019

    • 著者名/発表者名
      森崎 真由美 , 鈴木 征吾 , 小林 明日香 , 岩崎 美和 , 平田 陽一郎 , 佐藤 敦志 , 犬塚 亮 , キタ 幸子 , 佐藤 伊織 , 岡 明 , 上別府 圭子
    • 学会等名
      第55回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24224
  • [学会発表] 移行期支援外来が小児慢性疾患患者の移行準備性に及ぼす効果:ランダム化比較試験2019

    • 著者名/発表者名
      森崎真由美, 鈴木征吾 , 小林明日香 , 岩崎美和 , 関口ひろみ , 平田陽一郎 , 佐藤敦志 , キタ幸子 , 佐藤伊織 , 岡明 , 上別府圭子
    • 学会等名
      第122回日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24224
  • 1.  池田 真理 (70610210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 伊織 (20622252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村本 美由希 (31000317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山路 野百合 (90982687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  戸部 浩美 (60823143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  キタ 幸子 (70757046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 京子 (30437446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金生 由紀子 (00233916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  篠崎 智大 (60644482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi