• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出島 一仁  Dejima Kazuhito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20846810
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀県立大学, 工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 滋賀県立大学, 工学部, 講師
2019年度 – 2023年度: 滋賀県立大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19020:熱工学関連 / 0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
計測技術 / MEMS / 相関解析 / 伝熱 / イオンプローブ / 火炎・壁面間干渉 / 測温抵抗体CT / 温度分布測定 / 応答補償 / 温度分布 … もっと見る / 抵抗線CT / 燃焼 / エンジン / 乱流熱伝達 / 熱流束測定 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  壁面計測に基づく熱輸送と流動の同時評価技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      出島 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  火炎・壁面間干渉のメカニズム解明へ向けたマルチセンシング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      出島 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  測温抵抗体CTと相関解析による流路断面の瞬時温度・速度分布測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      出島 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  MEMSセンサを用いた乱流燃焼壁面熱伝達の評価手法開発とメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      出島 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      滋賀県立大学

すべて 2023 2021 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 熱流束と火炎-壁面間距離を同時測定する金属基板MEMSセンサの開発2023

    • 著者名/発表者名
      脇坂頼明,横山友輝,出島一仁,河崎澄,山根浩二
    • 学会等名
      第34回内燃機関シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13265
  • [学会発表] 抵抗線CTを用いた温度測定における応答補償法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      吉田史彦,出島一仁,河崎澄,山根浩二
    • 学会等名
      第60回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14669
  • [学会発表] 熱流束と火炎-壁面間距離の同時測定が可能なMEMSセンサの開発2023

    • 著者名/発表者名
      横山友輝,脇坂頼明,出島一仁,河﨑澄,山根浩二
    • 学会等名
      第60回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13265
  • [学会発表] Cross-sectional temperature distribution measurement in a flow pipe using resistance-wire computed tomography2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Dejima, Isshin Miyazawa, Natsumi Imanaka, Kiyoshi Kawasaki, Koji Yamane
    • 学会等名
      The Second Asian Conference of Thermal Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14669
  • [学会発表] 薄膜アレイ温度センサを用いた乱流熱伝達の評価手法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      畑中速人,出島一仁,山根浩二,河崎澄
    • 学会等名
      第57回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23492

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi