• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高倉 祐樹  Takakura Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20861818
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 客員研究員
2020年度 – 2022年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
fMRI / 認知機能 / 高齢者 / 軽度認知障害 / 神経心理学 / ウェアラブル端末 / 認知症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  ウェアラブル端末を用いた認知症の早期発見と類型化に有用となる指標の探索研究代表者

    • 研究代表者
      高倉 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A validation study for wide-range remote assessment of cognitive functions in the healthy older Japanese population: a pilot randomised crossover trial2023

    • 著者名/発表者名
      Takakura Yuki、Otsuki Mika、Takagi Ryo、Houkin Kiyohiro
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 23 号: 1 ページ: 575-575

    • DOI

      10.1186/s12877-023-04275-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19337
  • [学会発表] Web 会議システムを用いた認知機能検査の信頼性検討 ~健常高齢者を対象とした検討~2021

    • 著者名/発表者名
      高倉 祐樹, 大槻 美佳, 高木 諒, 寳金 清博
    • 学会等名
      第45回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19337

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi