• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤木 亮介  Fujiki Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20875463
所属 (現在) 2025年度: 明海大学, 不動産学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 明海大学, 不動産学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者
修繕工事 / 再生工事 / 高経年マンション / マンション / マンション再生
研究代表者以外
経営的管理 / 終末準備 / 解消 / 管理不全マンション / 高経年マンション … もっと見る / マンション長命化 / 用途転用 / 被災マンション / 敷地売却 / 建物取壊し / 超長期修繕基本計画 / 仮終末 / 管理会社への依存 / 生涯管理システム / 一棟リノベーション / 改修 / 建替え / 郊外団地型マンション / 持続可能な団地再生 / 高経年期管理システム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  高経年マンションにおける「一棟再生」実施手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤木 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      明海大学
  •  区分所有マンションの「高経年期管理システム」の開発

    • 研究代表者
      小杉 学
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      明海大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] マンションの作り手の責任と超長期利用の可能性と限界2023

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 雑誌名

      日本建築学会2023 年度大会(近畿) 建築社会システム部門 研究協議会資料集 マンションは負動産か?

      巻: 2023 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [雑誌論文] マンションの再生工事に関する一考察 マンションの一棟再生実施手法の開発 その22023

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 雑誌名

      日本建築学会2023 年度大会(近畿) 学術講演梗概集

      巻: 2023 ページ: 337-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [雑誌論文] マンションの一棟再生にむけた準備プロセス ~マンションの一棟再生実施手法の開発 その1~2022

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 雑誌名

      日本建築学会 2022年度大会(北海道) 学術講演梗概集

      巻: 2022 ページ: 57-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [雑誌論文] マンションにおける適切な大規模修繕工事の実施体制2022

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: No.141 2022 Vol.36 No.2 ページ: 72-77

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [雑誌論文] 長期修繕計画標準様式・長期修繕計画作成ガイドライン・同コメントの改訂と高経年マンションの再生2021

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 雑誌名

      マンション学

      巻: 70号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [学会発表] 区分所有法制改正等に関する意見交換会/建築士としての立場からみた意見2023

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 学会等名
      日本マンション学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [学会発表] マンションの再生2023

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 学会等名
      日本建築学会建築社会システム委員会マンションマネジメントワーキンググループ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [学会発表] マンションの作り手の責任と超長期利用の可能性と限界2023

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 学会等名
      日本建築学会 建築社会システム部門 研究協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [学会発表] マンションの再生工事に関する一考察 マンションの一棟再生実施手法の開発 その22023

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [学会発表] マンションの一棟再生にむけた準備プロセス ~マンションの一棟再生実施手法の開発 その1~2022

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [学会発表] マンションの一棟再生にむけた準備プロセス マンションの一棟再生実施手法の開発 その12022

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04440
  • [学会発表] 仮終末設定の基礎的検討 分譲マンションの高経年期管理システムの開発 その62020

    • 著者名/発表者名
      小杉学、藤木亮介
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04759
  • [学会発表] 超長期修繕基本計画の検討 分譲マンションの高経年期管理システムの開発 その72020

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介、小杉学
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04759
  • [学会発表] 終わりのある長期修繕計画の試案 分譲マンションの高経年期管理システムの開発 その52019

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介、小杉学
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04759
  • [学会発表] 仮終末の設定と区分所有権の集約 分譲マンションの高経年期管理システムの開発 その42019

    • 著者名/発表者名
      小杉学、藤木亮介
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04759
  • 1.  小杉 学 (30410856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi