• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片倉 誠士  Katakura Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20886345
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分36020:エネルギー関連化学
キーワード
研究代表者以外
電解質 / 全固体電池
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  全固体化電池用複合化無機固体電解質の創製

    • 研究代表者
      福塚 友和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 有限要素法による全固体二次電池複合化電解質内イオン移動の三次元モデル解析2023

    • 著者名/発表者名
      片倉誠士、福塚友和
    • 学会等名
      第54回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23445
  • [学会発表] 4電極式セルおよび対称セルを用いた多孔性電極内イオン輸送挙動の評価(3)2023

    • 著者名/発表者名
      片倉誠士、鈴木康平、福塚友和
    • 学会等名
      電気化学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23445
  • [学会発表] 有限要素法による全固体ナトリウム二次電池用複合化電解質内のイオン移動解析2023

    • 著者名/発表者名
      片倉誠士、福塚友和
    • 学会等名
      第64回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23445
  • [学会発表] リチウムイオン電池合剤電極内のイオン伝導挙動評価に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木康平、片倉誠士、福塚友和
    • 学会等名
      第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23445
  • 1.  福塚 友和 (90332965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  松井 敏明 (90378802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi