• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持田 洋平  Mochida Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20890627
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 付置研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 神奈川大学, 付置研究所, 研究員
2021年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 訪問研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者以外
華僑華人 / 香港 / 華人 / 華僑 / シンガポール / 台湾 / 沖縄 / 華僑・華人 / 植民地からの近代化 / 統治性 … もっと見る / 近代化 / 植民地 / 出入国管理 / 人種 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  複数帝国間関係からの華僑・華人研究の再構築―香港・台湾・シンガポールを中心に

    • 研究代表者
      八尾 祥平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
      東京大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 「複合社会」から華人コミュニティへ──植民地統治期におけるシンガポール華人社会史の展開2024

    • 著者名/発表者名
      持田洋平
    • 学会等名
      神奈川大学公開研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20646
  • [学会発表] 「浮浪」する移民の監視・管理――植民地統治期シンガポールにおける移民・出入境管理行政の段階的発展とその連続性2023

    • 著者名/発表者名
      持田洋平
    • 学会等名
      アジア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20646
  • [学会発表] 20世紀前半のシンガポールにおける移民・移住管理制度の発展2023

    • 著者名/発表者名
      持田洋平
    • 学会等名
      日本華僑華人学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20646
  • 1.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村井 寛志 (60409919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鶴園 裕基 (10804180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi