• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 充  Endoh Mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20897714
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(南勢), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(南勢), 研究員
2021年度: 愛媛大学, 南予水産研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40040:水圏生命科学関連
キーワード
研究代表者
ゲノム編集 / 半数体 / 卵保存 / 雌性発生 / 雄性発生 / 染色体操作 / 人工授精
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  小型マグロ類スマの半数体誘起と育種素材への応用研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 充
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
      愛媛大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Efficient Artificial Fertilization and Ovulated Egg Preservation in Kawakawa Euthynnus affinis2022

    • 著者名/発表者名
      Endoh Mitsuru、Hazama Ryuji、Kaya Keita、Futamura Yusuke、Doi Sakurako、Makinose Izumi、Pandey Dipak、Nishimiya Osamu、Havelka Milos、Saito Taiju、Goto Rie、Matsubara Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Engineering

      巻: 10 号: 5 ページ: 599-599

    • DOI

      10.3390/jmse10050599

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14916, KAKENHI-PROJECT-23K21229

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi