• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周 泓遥  Zhou Hongyao

研究者番号 20902092
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5802-6276
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教
2021年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35010:高分子化学関連 / 0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分32020:機能物性化学関連
キーワード
研究代表者
レドックス応答 / 細胞培養 / ポリマーブラシ / レドックス反応 / 超分子化学 / ソフトアクチュエーター / 酸化還元反応 / ゲル / アクチュエーター
研究代表者以外
熱応答性分子電気化学 … もっと見る / プロトン共役電子移動反応 / LCST相転移 / 熱応答性分子科学 / ミセル / 電気化学 / 電気化学ペルチェ効果 / プロトン共役電子移動 / 分子組織科学 / 熱電変換 / LCST / 電気化学ペルチェ素子 / ポリスルフィド / 深共晶溶媒 / LCST転移転移 / ホスト-ゲスト化学 / 熱化学電池 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  生体適合性レドックスポリマーブラシの合成と電気化学的表面濡れ性制御研究代表者

    • 研究代表者
      周 泓遥
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子間相互作用を利用する低電圧駆動アクチュエーター研究代表者

    • 研究代表者
      周 泓遥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  熱応答性分子電気化学の創成

    • 研究代表者
      山田 鉄兵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Quantification of Polysulfide Species in Aqueous Sulfur Thermocell2023

    • 著者名/発表者名
      Wataru Takahagi, Norio Kitadai, Satoshi Okada, Hongyao Zhou, Ken Takai, Teppei Yamada
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 3 ページ: 197-201

    • DOI

      10.1246/cl.220486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04527, KAKENHI-PROJECT-20H02714, KAKENHI-PUBLICLY-21H00017, KAKENHI-PLANNED-22H05153, KAKENHI-PUBLICLY-21H05870
  • [雑誌論文] Advancement of Electrochemical Thermoelectric Conversion with Molecular Technology2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Hongyao、Inoue Hirotaka、Ujita Mizuha、Yamada Teppei
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 2

    • DOI

      10.1002/anie.202213449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02714, KAKENHI-PUBLICLY-21H00017, KAKENHI-PUBLICLY-21H05870
  • [雑誌論文] Supramolecular Thermocells based on Thermo-Responsiveness of Host?Guest Chemistry2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Hongyao、Yamada Teppei、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 5 ページ: 1525-1546

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210061

    • NAID

      130008053854

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21176, KAKENHI-PLANNED-16H06513, KAKENHI-PUBLICLY-21H00017, KAKENHI-PROJECT-20H02714, KAKENHI-PUBLICLY-21H05870
  • [産業財産権] 高分子ゲル含有材料、およびこれを備える電気化学デバイス2022

    • 発明者名
      周泓遥,松野稜平,山田鉄兵
    • 権利者名
      周泓遥,松野稜平,山田鉄兵
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20527
  • [産業財産権] 熱電変換用電解液、これを備える熱電変換素子、熱化学電池、温度調節装 置、および熱電センサー2021

    • 発明者名
      周泓遙、山田鉄兵、君塚信夫、的場史憲、小林傑
    • 権利者名
      周泓遙、山田鉄兵、君塚信夫、的場史憲、小林傑
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-163893
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02714
  • [学会発表] ポリエチレングリコールとヨウ素間の疎水性相互作用を利用した低電圧駆動ハイドロゲルアクチュエーター2022

    • 著者名/発表者名
      周 泓遥,山田 鉄兵
    • 学会等名
      日本化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20527
  • [学会発表] ウレイドポリマーと鉄シアノ錯体を用いたコイルグロビュール転移の電気化学的制御2022

    • 著者名/発表者名
      松野 稜平,周 泓遥,山田 鉄兵
    • 学会等名
      日本化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20527
  • 1.  山田 鉄兵 (10404071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  金井塚 勝彦 (50457438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡 弘樹 (50907376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高井 研
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  北台 紀夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi