検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
小林 香苗
Kobayashi Kanae
研究者番号
20908264
その他のID
https://orcid.org/0009-0005-9041-4577
所属 (現在)
2024年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), Young Research Fellow
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連
/
1101:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
キーワード
研究代表者
深海堆積物 / 窒素循環 / 安定同位体比 / 窒素代謝微生物 / 堆積物窒素同位体モデル / 深海底 / 安定同位体 / 酸素安定同位体比 / 窒素安定同位体比 / アナモックス / 嫌気的アンモニウム酸化 / 脱窒 / 硝化
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
3
件)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
深海堆積物中の微生物活動による窒素循環の可視化に挑む
研究代表者
研究代表者
小林 香苗
研究期間 (年度)
2023 – 2025
研究種目
若手研究
審査区分
小区分63010:環境動態解析関連
研究機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
複雑に絡み合う窒素循環を新規多重同位体標識培養実験で紐解く
研究代表者
研究代表者
小林 香苗
研究期間 (年度)
2021 – 2023
研究種目
研究活動スタート支援
審査区分
1101:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
研究機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
すべて
2023
2022
すべて
学会発表
[学会発表] Microbial nitrogen cycling in the deep-sea sediments: Combined molecular and stable isotopic analyses to determine the nitrogen flux of nitrification and anammox
2023
著者名/発表者名
Kanae Kobayashi , Akiko Makabe , Masahito Shigemitsu , Satoshi Hiraoka , Miwako Tsuda , Masayuki Miyazaki , Tomomi Sumida , Hidetaka Nomaki , Takuro Nunoura , Shinsuke Kawagucci
学会等名
8th International Conference on Nitrification and Related Processes (ICoN8)
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K21341
[学会発表] Combined molecular and stable isotopic analyses reveal the microbial nitrogen cycle in the deep-sea sediments
2023
著者名/発表者名
Kanae Kobayashi , Akiko Makabe , Masahito Shigemitsu , Satoshi Hiraoka , Miwako Tsuda , Masayuki Miyazaki , Tomomi Sumida , Hidetaka Nomaki , Takuro Nunoura , Shinsuke Kawagucci
学会等名
日本微生物生態学会第36回大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K21341
[学会発表] 深海表層堆積物中の窒素代謝を担う微生物の鉛直分布と窒素循環への寄与の評価
2022
著者名/発表者名
小林 香苗, 眞壁 明子, 中島 悠, 平岡 聡史, 宮崎 征行, 津田 美和子, 澄田 智美, 野牧 秀隆, 布浦 拓郎, 川口 慎介
学会等名
日本微生物生態学会第35回大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K21341
×
×
×