• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

玉木 志穂  TAMAKI Shiho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20914154
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41010:食料農業経済関連
研究代表者以外
小区分41020:農業社会構造関連 / 小区分41010:食料農業経済関連
キーワード
研究代表者
コミットメント / ランダム化比較試験 / 野菜 / 野菜摂取量 / 生体情報
研究代表者以外
高齢者 / 生体情報 / 情報過負荷 / エビデンス / フードシステム / 食料品アクセス
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  高齢者がスムーズに商品選択を行うための食品購入環境のあり方に関する実証的研究

    • 研究代表者
      大浦 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  生体情報を応用した野菜の消費拡大方策に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      玉木 志穂
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      農林水産省農林水産政策研究所
  •  長期的なアクセス条件が食生活に及ぼす影響と改善効果の検証

    • 研究代表者
      高橋 克也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      農林水産省農林水産政策研究所

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 「食料品アクセス問題の現在-2020年食料品アクセス困難人口、ミクロでの影響、ローカルでの対応-(仮題)」2024

    • 著者名/発表者名
      高橋克也・丸山優樹・玉木志穂
    • 学会等名
      政策研研究成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] 「目標値を設定することによる野菜摂取量の変化 ―ランダム化比較試験による―」2023

    • 著者名/発表者名
      玉木志穂, 高橋克也
    • 学会等名
      第5回B-ROPs研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] 「目標値を設定したら野菜摂取量は増えるのか?-農林水産省職員の取組-」2023

    • 著者名/発表者名
      玉木志穂
    • 学会等名
      野菜摂取量の見える化の取組 Web セミナー ベジメータ分科会(第2回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] 「高齢者における地域活動への参加状況としあわせの関係」2023

    • 著者名/発表者名
      玉木志穂
    • 学会等名
      日野町リノベーションLabシンポジウム「中山間地域における持続的な地域づくり~鳥取県日野町リノベーションLabでの研究の今とその先へ~」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] 「中山間地域での移動販売サービスに対する高齢者選好の評価-BWSによる接近-」2023

    • 著者名/発表者名
      丸山優樹・玉木志穂・船津崇
    • 学会等名
      日本フードシステム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] 「中山間地域における高齢者の「食」と「福祉」のつながり~町民への調査からの一考察~」2023

    • 著者名/発表者名
      玉木志穂・丸山優樹
    • 学会等名
      日野町リノベーションLab研究成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] 「中山間地域における高齢者の食料品摂取の実態把握」2023

    • 著者名/発表者名
      玉木志穂
    • 学会等名
      政策研公開シンポジウム「中山間地域における高齢化と人口減少に立ち向かう」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] コミットメントによる野菜摂取量の変化―生体情報を用いたランダム化比較試験による―2023

    • 著者名/発表者名
      玉木志穂・髙橋克也
    • 学会等名
      第11回 アジア農業経済学会国際大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05860
  • [学会発表] コミットメントによる野菜摂取量の変化―生体情報を用いたランダム化比較試験による―2023

    • 著者名/発表者名
      玉木 志穂, 髙橋 克也
    • 学会等名
      The 11th ASAE International Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14029
  • 1.  丸山 優樹 (60832665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高橋 克也 (20371015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  薬師寺 哲郎 (20356306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 祥平 (70806265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  船津 崇 (80967620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大浦 裕二 (80355479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 淳子 (00355471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  氏家 清和 (30401714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi