• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤原 謙吾  FUJIWARA Kengo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20934425
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 客員研究員
2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定助教
2022年度 – 2023年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
運動イメージ / 経頭蓋磁気刺激 / 反転映像 / メンタルプラクティス
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  デジタルグローブを使用した新たなメンタルプラクティス方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 謙吾
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳卒中後の麻痺側上肢機能に対する反転映像を用いた新たなMPプログラムの効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      藤原 謙吾
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Differences in Cortical Area Activity and Motor Imagery Vivid-Ness during Evaluation of Motor Imagery Tasks in Right and Left Hemiplegics2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Kengo、Shibata Masatomo、Awano Yoshinaga、Iso Naoki、Shibayama Koji、Higashi Toshio
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 5 ページ: 748-748

    • DOI

      10.3390/brainsci13050748

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19353, KAKENHI-PROJECT-22K17567
  • [雑誌論文] A Method for Using Video Presentation to Increase Cortical Region Activity during Motor Imagery Tasks in Stroke Patients2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Kengo、Shimoda Rikako、Shibata Masatomo、Awano Yoshinaga、Shibayama Koji、Higashi Toshio
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.3390/brainsci13010029

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17567
  • [学会発表] 反転映像を用いたメンタルプクティスと機能的電気刺激の併用で麻痺側上肢の機能向上を認めた一症例2022

    • 著者名/発表者名
      藤原謙吾, 織田海鈴, 小野仁美, 川口幹, 東登志夫
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17567
  • 1.  磯 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi