• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南川 舞  Minamikawa Mai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20963218
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
2023年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授
2022年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39010:遺伝育種科学関連 / 0602:生産環境農学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
キーワード
研究代表者
カンキツ / ゲノミック選抜
研究代表者以外
3Dデータ / 画像解析 / 形態測定学 / フェノミクス / 植物フェノタイピング
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  2D・3D画像に基づくカンキツ果実形態の定量化と核・オルガネラゲノム育種への応用研究代表者

    • 研究代表者
      南川 舞
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  果実類の三次元フェノタイピング法の開発と品質評価への応用

    • 研究代表者
      野下 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  オルガネラと核が駆動するカンキツ果実形質の遺伝システムの解明とゲノム育種への応用研究代表者

    • 研究代表者
      南川 舞
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  時系列データから解き明かすカンキツ果実の成熟システムとゲノミック選抜技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      南川 舞
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0602:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] データ駆動型育種とそれを利用するためのプラットフォームシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      岩田 洋佳, 南川 舞, 磯部 祥子, 本多 潔
    • 雑誌名

      JATAFFジャーナル

      巻: 10 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20577
  • [学会発表] Development of a Genome Resource for Table Grape Breeding and Its Application to Selection Technology2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Taniguchi, Akifumi Azuma, Sachiko Isobe, Kenta Shirasawa, Mai F. Minamikawa, Hideki Hirakawa, Toshihiro Saito, Takeo Shimizu, Noriyuki Onoue, Ryusuke Matsuzaki, Ryotaro Nishimura, Fumiko Hosaka, Hiroyoshi Iwata
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome 30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20577
  • [学会発表] ‘シャインマスカット’の両親系統の交配に由来するブドウF1集団を用いたデータ駆動型育種の可能性評価2023

    • 著者名/発表者名
      南川舞, 稲森稔, 谷口郁也, 東暁史, 清水健雄, 磯部祥子, 白澤健太, 岩田洋佳
    • 学会等名
      園芸学会 令和5年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20577
  • [学会発表] IBS・IBD に基づくゲノム関係行列と分子血縁行列を用いた表現型予測:国内リンゴ品種群における精度比較2022

    • 著者名/発表者名
      望月秀斗, 南川舞, 濱崎甲資, 國久美由紀, 森谷茂樹, 阿部和幸, 岩田洋佳
    • 学会等名
      日本育種学会 第142回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20577
  • [学会発表] 異なるジェノタイピングツールにより得られたリンゴマーカー遺伝子型の統合とゲノミック予測モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      南川舞, 國久美由紀, 森谷茂樹, 阿部和幸, 稲森稔, 岩田洋佳
    • 学会等名
      日本育種学会 第142回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20577
  • [学会発表] 形態形成制御遺伝子を導入したタバコ組換え細胞の分化反応の解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤優加, 南川舞, Berbudi B Pratama, 井川智子
    • 学会等名
      第39回日本植物バイオテクノロジー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20577
  • 1.  野下 浩司 (10758494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野中 圭介 (00442773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi