• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐野 岳人  Sano Taketo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20963771
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 数理創造研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 数理創造プログラム, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分11020:幾何学関連
キーワード
研究代表者
圏論化 / Rasmussen 不変量 / エキゾチック曲面対 / 強可逆結び目 / s-不変量 / Khovanov ホモロジー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  s-不変量のホモトピー論的特徴づけ、および周辺分野の類似不変量との関連の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐野 岳人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Involutive Khovanov homology & equivariant knots2024

    • 著者名/発表者名
      Taketo Sano
    • 学会等名
      微分トポロジー '24 (筑波大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12982
  • [学会発表] A family of slice-torus invariants from the divisibility of reduced Lee classes2023

    • 著者名/発表者名
      Taketo Sano
    • 学会等名
      微分トポロジー '23 (筑波大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12982
  • [学会発表] On Bar-Natan's reformulation of Khovanov homology2023

    • 著者名/発表者名
      Taketo Sano
    • 学会等名
      代数トポロジー若手情報交換会 (オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12982
  • [学会発表] On Bar-Natan's reformulation of Khovanov homology2023

    • 著者名/発表者名
      Taketo Sano
    • 学会等名
      トポロジーとコンピュータ '23 (慶應義塾大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12982

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi