• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊島 拓樹  TOYOSHIMA Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20965529
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農業大学, 生命科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京農業大学, 生命科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分49050:細菌学関連
キーワード
研究代表者
光酸化ストレス / アスタキサンチン / カロテノイド / 光合成 / 微細藻類 / 極限環境
研究代表者以外
クロストリジウム菌 / O2耐性 / O2感受性 / 活性酸素 … もっと見る / 乳酸菌 / 酪酸菌 / ビフィズス菌 / 嫌気性菌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  高度なストレス耐性能を有する微細藻類の新規な光酸化ストレス防御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 拓樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  嫌気性菌Bifidobacterium属細菌のO2感受性メカニズムの解明

    • 研究代表者
      川崎 信治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  過酷な生育環境に生存する微細藻類の新奇な光酸化ストレス防御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 拓樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0702:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] カロテノイドの科学 ―基礎,研究の新展開,生理活性― 第7章 微細藻類から発見された水溶性のアスタキサンチン結合タンパク質―AstaP2024

    • 著者名/発表者名
      川﨑信治、高市真一、豊島拓樹
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      CMC出版
    • ISBN
      9784781317984
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [雑誌論文] Microalgal AstaP is a natural solubilizer of astaxanthin with broad binding ability for carotenoids and related compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawasaki, Tamaki Mitsui, Kohei Omori, Takumi Tsuboya, Adam Bader, Hiroki Toyoshima, Shinichi Takaichi
    • 雑誌名

      Algal Research

      巻: 70 ページ: 102982-102982

    • DOI

      10.1016/j.algal.2023.102982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] 高度な光酸化ストレス耐性を持つ微細藻類のストレス応答性代謝プログラムのオミクス解析2024

    • 著者名/発表者名
      豊島拓樹、三井玲來、石毛太一郎、高市真一、川﨑信治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] 高い光酸化ストレス耐性能を持つ微細藻類の抗酸化酵素系の解析2024

    • 著者名/発表者名
      三井玲來、豊島拓樹、松本健吾、川﨑信治
    • 学会等名
      日本藻類学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] 微細藻類の光酸化ストレス誘導タンパク質の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      坪谷 拓己, 豊島 拓樹, 川﨑 信治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] 強光スクリーニングによって単離された微細藻類の系統分類2023

    • 著者名/発表者名
      本松秀夢、豊島拓樹、川﨑信治
    • 学会等名
      日本微生物資源学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] 過酷な環境で生存する微細藻類で同定された新規抗酸化酵素の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      三井 玲來, 牛奥 佳澄, 小飯田 えり, 豊島 拓樹, 川﨑 信治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] 長期の強光・乾燥ストレスに耐性を示すイカダモ科藻の耐性と回復過程の代謝解析2023

    • 著者名/発表者名
      バデル アーダム, 豊島 拓樹, 高市 真一, 川﨑 信治
    • 学会等名
      日本藻類学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] イカダモ科藻 Oki-4N が生産する複数の新規水溶性アスタキサンチン結合タンパク質の同定2023

    • 著者名/発表者名
      大森 皓平, 豊島 拓樹, 高市 真一, 川﨑 信治
    • 学会等名
      日本藻類学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • [学会発表] モンゴルのゴビ砂漠から単離した微細藻類の系統分類2022

    • 著者名/発表者名
      オユン スブドエルデネ, 豊島拓樹, EO Tseren-Ochi, 川﨑信治
    • 学会等名
      日本微生物資源学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20657
  • 1.  川崎 信治 (50339090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 拓海 (10806417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi