• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高松 直岐  Takamatsu Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20974041
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター , 科研費研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, リサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
CBT / Post-COVID-19 fatigue / 認知行動療法 / 倦怠感 / 生活基盤変動 / 理解不足 / 孤立 / 役割変化 / 予測不能性 / コロナ後遺症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  コロナ後遺症の倦怠感に対する調査および認知行動療法の開発と効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      高松 直岐
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Impacts of post-COVID-19 conditions and neuropsychiatric symptomsin a sample of Japanese individuals: A mixed-methods study2024

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takamatsu
    • 学会等名
      27th World Congress of the International College of Psychosomatic Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02953
  • [学会発表] Understanding neuropsychiatric symptoms and their relevant context in post-COVID-19 condition: Implications for the development of cognitive-behavior therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takamatsu, Masaki Kondo, Hiroyuki Chiba, Ikue Umemoto, Kei Noami, Masaya Ito, Shinsuke Kito, Hironori Kuga
    • 学会等名
      Asian Cognitive Behavioral Therapies Association, 8th Asian CBT Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02953
  • 1.  近藤 真前 (30625223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  久我 弘典 (50639903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi