• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水谷 浩徳  MIZUTANI HIRONORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20980147
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 病院, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 熊本大学, 病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0902:内科学一般およびその関連分野 / 小区分52020:神経内科学関連
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連
キーワード
研究代表者
トランスサイレチン / アミロイド線維立体構造 / 老人性全身性アミロイドーシス / 家族性アミロイドポリニューロパチー / トランスサイレチンアミロイドアミロイドーシス / 立体構造解析 / クライオ電子顕微鏡 / アミロイドーシス / 異常蛋白質増幅法 / アミロイド
研究代表者以外
アミロイドーシス / 老化細胞除去 / トランスサイレチン
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  老化細胞除去によるトランスサイレチンアミロイドーシスの新規治療法開発

    • 研究代表者
      三隅 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  高感度トランスサイレチンアミロイド増幅技術を用いた革新的早期診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 浩徳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アミロイド線維の立体構造解析から紐解くTTRアミロイドーシスの病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      水谷 浩徳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  三隅 洋平 (80625781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野村 隼也 (00880080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植田 光晴 (60452885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi