• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北尾 晃一  KITAO koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20991269
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 研究員(学振PD)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 研究員(学振PD)
2024年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 学振特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42030:動物生命科学関連
研究代表者以外
小区分43060:システムゲノム科学関連
キーワード
研究代表者
ニワトリ / 卵巣 / 内在性レトロウイルス
研究代表者以外
比較ゲノム解析 / 遺伝子デリバリー / ネオアンチゲン / トランスポゾン / 内在性ウイルス様配列
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  哺乳類ゲノム内在ウイルス由来タンパク質の機能解析に向けた研究基盤の構築と発展

    • 研究代表者
      中川 草
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43060:システムゲノム科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  鳥類最古の内在性ウイルスがもたらした細胞間物質伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      北尾 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  中川 草 (70510014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大塚 正人 (90372945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳谷 稜 (80825779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  峯岸 ゆり子 (20621832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi