• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 公夫  SHIMADA Kimio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30001663
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助教
1999年度 – 2006年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
動物生理・代謝 / 動物生理・行動 / 生物系
キーワード
研究代表者以外
昆虫 / サイトカイン / 発育阻害ペプチド(GBP) / growth-blocking peptide (GBP) / cytokine / 細胞膜タンパク質 / GBPレセプター / レセプター / チロシンリン酸化 / シグナル伝達 … もっと見る / 血球細胞 / growth-blocking peptide / GBP / 日長リズム / ドーパデカルボキシラーゼ / ドーパミン / ヨトウガ / 記憶 / 休眠 / peptide / intracellular signal transduction / tyrosine phosphorylation / cell membrane protein / receptor / insect / GBP(growth blocking peptide) / 血球活性化 / 細胞増殖 / 精製 / アフィニティークロマトグラフィー / GBP(growth-blocking peptide) / HighFive / アワヨトウ / 膜タンパク質 / 血球 / ペプチド / 細胞内情報伝達 / growth-blocking Peptide / blood coagulation factor Xa / immunity / stress / processing enzyme / Insects / 血球凝集反応 / ファクター10 / 血球凝真反応 / アミノ酸配列 / セリンプロテアーゼ / 血液凝固Xa因子 / 免疫 / ストレス / プロセッシング酵素 / growth-blocking peptide(GBP) / 細胞質カルシウム / 情報伝達 / インテグリン / GBP受容体アダプター / レードーバ / ドーパ脱炭酸酵素 / 脳 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  昆虫サイトカインレセプターの構造と細胞内情報伝達系因子の解析

    • 研究代表者
      早川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  昆虫サイトカインレセプターの多様性の実証

    • 研究代表者
      早川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      佐賀大学
      北海道大学
  •  昆虫中枢神経は、休眠誘導に必要な環境情報をどのように保持するか?

    • 研究代表者
      早川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昆虫休眠誘導現象をアッセ係に用いる記憶形成分子機構の解析

    • 研究代表者
      早川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昆虫で初めて同定されたサイトカイン・その活性化機構と多機能性に関する研究

    • 研究代表者
      早川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Analysis of hunger-driven gene expression in Drosophila melanogaster larval central nervous system.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuda, M., Shimada, K., Koyanagi, R., Azumi, K., Tanimura, T., Hayakawa, Y.
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 25

      ページ: 746-752

    • NAID

      40016249920

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370031
  • [雑誌論文] Drosophila melanogaster larvalcentral nervous system2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuda, M.,Shimada, K., Koyanagi, R. Tanimura, T. and Hayakawa, Y.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 25

      ページ: 746-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370031
  • 1.  早川 洋一 (50164926)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  相沢 智康 (40333596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi