• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仙石 正和  SENGOKU Masakazu

研究者番号 30002017
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0009-2569-8007
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2007年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
1989年度 – 2004年度: 新潟大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 新潟大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
情報通信工学 / 電子通信系統工学 / 通信・ネットワーク工学
研究代表者以外
計測・制御工学 / システム工学 / 情報通信工学 / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
移動通信 / Mobile communication / 自動車電話 / Channel assignment / セル配置 / 通信トラヒック / ニューラルネット / チャネル割当 / 移動体通信 / Cellular system … もっと見る / アドホックネットワーク / Genetic algorithm / 基地局配置 / 利用者の移動 / チャネル割当て / 遺伝的アルゴリズム / セルラ方式 / Neural net / Cellular System / セルラー方式 / 可搬端末 / 携帯電話 / セルラ-方式 / マルチホップ / Computer Simulations / Hand Off / Telephone Traffic / Traffic Flow / Small Zone System / Mobile Radio Communication / チャネル切換え / チャネルの割当アルゴリズム / 周波数の有効利用 / グリーンシールズのモデル / 交通流 / チャネル割当アルゴリズム / ハンドオフ / 電子計算機シミュレーション / 交通トラヒック / 小ゾーン方式 / Optimization / Network failures / Reliability / Network control / Fault tolerance / Mobile communications / Ad hoc networks / Multi-hop wireless networks / 最適化 / ネットワーク障害 / 信頼性 / ネットワーク制御 / 耐故障性 / マルチホップ無線ネットワーク / Gnutella / Information Sharing / Flooding / WMLAN / IEEE802.11b Wireless LAN / Multihop / Open Community Network / Ad Hoc Network / スループット / パケット無線方式 / アクセスポイント / 無線LAN / 無線マルチホップ / グヌーテラ / 情報共有 / フラッディング / 無線マルチホップLAN / IEEE802.11b無線LAN / オープン・コミュニティー・ネットワーク / Location / Communication traffic / User's mobility / Computer network / Mobility of base stations / Dynamic / Network structure / ロケーション / コンピュータネットワーク / 基地局の移動 / ダイナミック / ネットワーク構造 / Optimization methods / Cell location / Base station location / 最適化問題 / 最適化アルゴリズム / Communication traffic characteristics / mobility of subscribers / Base stations location Problem / Traffic distebution / クラスタリングアルゴリズム / ダイナミックチャネル割当て / 不均一トラヒック / 周波数利用効率 / 通信トラヒック特性 / 基地局配置問題 / トラヒック分布 / Cell allocation / Micro cell / Mobile terminal / Mobile phone / Automobil phone / マイクロセル / Communication Traffic / Neural Network / Channel Assignment / Portable Terminal / Portable Telephone / Car Telephone / Mobile Communication / セルラー方式, / Hopfield neural networks / Energy function / Neural networks / Dynamic channel assignment / Effective use of the frequency spectrum / ホップフィ-ルド形ニュ-ラルネット / ニュ-ラルネット / エネルギ-関数 / ダイナミックチャネル割当 / 周波数有効利用 / 連結度 / 寿命 / 成長過程 / ネットワークトポロジー / 無線通信 / ネットワークのモデル化 … もっと見る
研究代表者以外
FM-CWレーダ / 偏波 / FM-CW radar / 損失媒質 / IEEE 1394 / マルチメディア / 移動体通信 / 地中レーダ / Lossy Medium / Radio Detection / Microwave Remote Sensing / レ-ダ / FM-CWレ-ダ / 電波計測 / リモ-トセンシング / Reconstruction of 3-D Object / Range Finder / 3-D Shape Measurement / Slit-Ray Projection / Active Method / 埋没物体検出 / DSP / 積雪層 / マイクロ波レーダー / マイクロ波リモートセンシング / ロボットビジョン / コンピュータ・グラフィックス / コンピュータビジョン / 自由曲面の復元 / 3次元物体表面の復元 / レンジファインダ / 3次元形状計測 / 3次元計測 / 光切断法 / 光投影法 / queueing systems / Markov decision process / wavelength multiplexed optical networks / call admission control / mobile communication / traffic analysis / communication networks / 遺伝アルゴリズム / IEEE1394 / 待ち行列 / Markov決定過程 / 波長多重光通信網 / 呼制御 / トラヒック解析 / 通信ネットワーク / Multi-dimensional Mobile Communication / Celiular System / Network Theory / Channel Assignment / Combinig Multi Media / Mobile Information Network / Multimedia / Mobile communication / 多次元移動体通信 / セルラ-システム / ネットワーク理論 / チャネル割当 / メディア統合 / 移動体情報ネットワーク / imaging radar / radar polarimetry / イメージング / 合成開口レーダ / イメージングレーダ / ポーラリメトリ / Object detection / Polarization / 物体検出 / FMーCWレ-ダ / 偏波レーダ / 検出 / 偏波状態 / インコヒ-レント波 / コヒ-レント波 / 最適化問題 / レ-ダポラリメトリ / マイクロ波リモ-トセンシング 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  マルチホップ無線のシステム障害を防ぐダイナミックなネットワーク制御研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  マルチホップ無線ネットワークの成長過程と寿命のモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ユニバーサル・アドホックネットワークに関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  シームレス情報通信網の設計と性能評価のための通信トラヒック解析

    • 研究代表者
      高木 英明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  セルラ移動通信系のニューロダイナミックチャネル割当システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ネットワーク構造がダイナミックに変化するモバイル情報通信システムに関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  呼量の変動に対応できるダイナミックセル配置及びチャネル割当法研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  メディア統合型多次元移動体情報ネットワーク構築の研究

    • 研究代表者
      羽鳥 光俊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  偏波FM-CWレーダによる土壌中埋没物の高精度検出

    • 研究代表者
      山口 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  マイクロセル移動通信系におけるダイナミックセル配置法研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  偏波FM-CWレーダによる土壌中埋没物体の高精度検出

    • 研究代表者
      山口 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  偏波を利用した合成開口FM-CWイメージングレーダの研究

    • 研究代表者
      山口 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  偏波FM-CWレーダによる土壌中埋没物体の高精度検出

    • 研究代表者
      山口 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  2〜3次元セル構造のディジタル移動体通信系のチャネル割当研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ニュ-ラルネットワ-クを用いた移動通信系のダイナミックチャネル割当研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  偏波を利用した湿雪埋没物体探査レ-ダの研究

    • 研究代表者
      山口 芳雄, 阿部 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  地球環境マイクロ波リモ-トセンシングのための基礎研究

    • 研究代表者
      阿部 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  積雪中など損失媒質に埋れた人体や物体のマイクロ波リモ-トセンシング

    • 研究代表者
      阿部 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  自動車電話系における移動体流と通信トラヒックに関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      仙石 正和
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  非走査型撮像素子を使用した高速3次元形状計測装置

    • 研究代表者
      荒木 和男, 阿部 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      名古屋工業大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A consideration on location of relay facilities considering cost in multi-hop wireless networks2007

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro, Sakai, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Technical Report of JSST JSST-MM2007-5

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Relation between Localized Distribution of Terminals and Characteristics of Communication Traffic in Ad Hoc Cellular System2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Kabasawa, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Technical Report of JSST JSST-MM2006-20

      ページ: 23-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Theoretical Analysis of Route Medium Time Metric of Routing Strategies in Multi-hop Wireless Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki, Miyakita, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      The 4th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium Proceedings

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A Consideration on Halting Computer Viruses in Ad Hoc Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Jong-Pil, Park, Keisuke, Nakano, Yu, Kakizaki, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Technical Report of JSST JSST-MM2006-21

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Network Coding on Wireless Multihop Networks and an Edge Coloring Problem in Graph Theory2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, TAMURA, Masakazu, SENGOKU , Shop, SHINODA
    • 雑誌名

      The 4th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Commumcations Symposium Proceedings

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Network coding and related edge coloring problems in graph theory2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tamura, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report Vol.107, No.364

      ページ: 7-11

    • NAID

      110006532599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] On an Assignment Problem for Wireless LAN and the Voronoi Diagram2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tamura, Masakazu, Sengoku, Shop, Shinoda
    • 雑誌名

      Systems Modeling and Simulation, Theory and Applications, Asia Simulation Conference 2006, Springer

      ページ: 445-449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A consideration on a method to locate relay stations considering the number of hops and relay load in wireless multi-hop networks2006

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro, Sakai, Keisuke, Nakano, Kazuhiko, Maruyama, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report CQ2006-33

      ページ: 89-94

    • NAID

      110004810148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Evaluation of Route Expected Transmission Count of Routing Strategies in Multi-hop Wireless Networks2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki, Miyakita, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      2006 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications Proceedings

      ページ: 951-954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] On Rehabihty of Multi-hop Paths Formed by Mobile Nodes2006

    • 著者名/発表者名
      Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Systems Modehng and Simulation, Theory and Applications, Asia Simulation Conference 2006, Springer

      ページ: 440-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Effects of Localized Distribution of Terminals and Mobility on Performance Improvement by Direct Communication2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Kabasawa, Keisuke, Nakano, Yuta, Tanaka, Ikuo, Sato, Masakazu, Sengoku, Shop, Shinoda
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electromcs, Communications and Computer Sciences Vol.E89-A, No.7

      ページ: 1940-1949

    • NAID

      110007537892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] On Waiting Time for Path Reconstruction in Mobile Multi-hop Networks2006

    • 著者名/発表者名
      Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      2006 International Symposium on Nonhnear Theory and its Applications Proceedings

      ページ: 483-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Formulation of an assignment problem in wireless LANs2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tamura, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      2006 International Symposium on Nonhnear Theory and its Applications Proceedings

      ページ: 587-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] On Spreading of Computer Viruses in Mobile Ad Hoc Networks2006

    • 著者名/発表者名
      Jong-Pil, Park, Keisuke, Nakano, Akihiro, Kamakura, Yu, Kakizaki, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Systems, Modeling , Simulation, Theory and Applications, Asia Simulation Conference 2006, Springer

      ページ: 411-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A Consideration on Relay Load of Terminals in Multi Hop Wireless Network2006

    • 著者名/発表者名
      Yosuke, Washita, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shmoda
    • 雑誌名

      Technical Report of JSST JSST-MM2006-02

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A consideration on location of relay stations and extension of a service area in multi-hop wireless networks2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro, Maruyama, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      JSST, Multi-dimensional Mobile Information Networks Workshop JSST-MMW2005-03

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Vertex Disjoint Paths and Location Problems on Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tamura, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shmoda
    • 雑誌名

      Proc the 20th International Conference on Circuits/Systems,Computers and Communications Vol.3

      ページ: 1163-1164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A consideration on efficient use of frequency bands in multi hop wireless networks2005

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi, Yazaki, Hiroshi, Tamura, Masakazu, Sengoku, Shop, Shrnoda
    • 雑誌名

      JSST, Multi-dimensional Mobile Information Networks Workshop JSST-MMW2005-02

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Scheduling Problems for a Class of Parallel Distributed Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tamura, Futoshi, Tasaki, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shmoda
    • 雑誌名

      2005 IEEE International Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 176-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] On Performance of a Charging/Rewarding Scheme in Mobile Ad hoc Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Keisuke, Nakano, Rajesh, Panta, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      2005 IEEE International Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 2962-2966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Effect of a New Channel Assignment Strategy on Multihop Wireless Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Futoshi, TASAKI Fumito, UTA, Hiroshi, TAMURA, Masakazu, SENGOKU, Shoji, SHINODA
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications Vol.E87-B, No.5

      ページ: 1095-1103

    • NAID

      110003222333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Analysis of Teletraffic Characteristics Considering Mobility in a Cellular System Using Terminal to-Terminal Communication2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Kabasawa, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      The 2004 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Commumcations

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Broadcast scheduling for a parallel distributed system2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tamura, Futoshi, Tasaki, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE

      ページ: 19-24

    • NAID

      110003300228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Broadcast Scheduling for Wide Area Parallel Distributed Systems2004

    • 著者名/発表者名
      Futoshi, TASAKI, Hiroshi, TAMURA, Masakazu, SENGOKU, Shop, SHINODA
    • 雑誌名

      Transactions of IEICE A Vol.J87-A, No.5

      ページ: 642-653

    • NAID

      110003311810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A New Channel Assignment Strategy towards the Wireless Mesh Network2004

    • 著者名/発表者名
      Futoshi, Tasaki, Hiroshi, Tamura, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Proc the 2004 Joint Conference of the 10th Asia-Pacific Conference on Communications and 5th International Symposium on Multi-Dimensional Mobile Communications

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] New Scheduling Problems in a Multi hop Network, and Their Complexity Results2004

    • 著者名/発表者名
      Kaoru, Watanabe, Hiroshi, Tamura, Masakazu, Sengoku
    • 雑誌名

      Proc the 2004 47th IEEE Midwest Symposium on Circuits and Systems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Multi-hop Networking with Relaying Capacity for Cellular Mobile Systems2004

    • 著者名/発表者名
      Keisuke, Nakano, Rajesh, Panta, Satoshi, Narita, Masakazu, Sengoku, Narumi, Umeda, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      2004 IEEE Vehicular Technology Conference(VTC2004 Spring) Proceedings

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Teletraffic Analysis of a Cellular System with Direct Communication Considering Effect of Mobility2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya, Kabasawa, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Proc the 2004 47th IEEE Midwest Symposium on Circuits and Systems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A Consideration on Characterization of Multi-Hop Paths in Multi-Hop Cellular Systems2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo, Ito, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku , Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Technical Report of JSST JSST MM2004-04

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] Analytic Estimation of Cell Extension with Finite Relaying Capacity of Relay Nodes2004

    • 著者名/発表者名
      Rajesh, Panta, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Narumi, Umeda, Shop Shmoda
    • 雑誌名

      Proc the 2004 47th IEEE Midwest Symposium on Circuits and Systems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] A Consideration or Location of Relay Facilities in a Multihop Wireless Network Including Base Stations2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro, Maruyama, Keisuke, Nakano, Shuji, Maruyama. Masakazu, Sengoku, Shop, Shmoda
    • 雑誌名

      Techmcal Report of IEICE SN2004-04

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [雑誌論文] On Location of Relay facilities to Improve Connectivity of Multi-hop Wireless Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Shup, Maruyama, Keisuke, Nakano, Kopro, Meguro, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shmoda
    • 雑誌名

      Proc the 2004 Joint Conference of the 10th Asia-Pacific Conference on Communications and 5th International Symposium on Multi-Dimensional Mobile Commumcations

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] A Consideration on Relation between Route Selection and ETX in Multi-hop Wireless Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke, Morioka, Kazuyuki, Miyakita, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      26th Japan Simulation Conference
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] Theoretical Analysis of Route ETX in Two-Dimensional Multi-Hop Wireless Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki, Miyakita, Keisuke, Nakano, Yusuke, Morioka, Masakazu, Sengoku, Shoji Shinoda
    • 学会等名
      2007 IEEE Shin-etsu Session
    • 発表場所
      Nagano National College of Technology
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] Evaluation of route ETX in multi-hop wireless networks2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki, Miyakita, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      2006 Convention of Shin-etsu Chapter of IEICE
    • 発表場所
      Niigata University
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] A Consideration on Base Stations Location in Two-dimensional Multi-hop Cellular Networks Considering Connectivity and Communication Quality2006

    • 著者名/発表者名
      Ryo, Ito, Keisuke, Nakano, Yusuke, Morioka, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      25th Japan Simulation Conference
    • 発表場所
      Chuo University
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] A Consideration on Epidemic Spreading in Ad Hoc Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Akihiko, Kamakura, Keisuke, Nakano, Jong-Pil, Park, Masakazu, Sengoku , Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      2005 IEICE Society Conference
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] An Optimization Problem in Multi-hop Cellular Networks2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo, Ito, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      2005 IEICE Society Conference
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] A consideration of charging/rewarding methods in ad hoc networks2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke, Miyashita, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      2005 Convention of Shin-etsu Chapter of IEICE
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology
    • 年月日
      2005-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] A consideration on mobility of terminals and spreading of viruses in ad hoc networks2005

    • 著者名/発表者名
      Jong-Pil, Park, Keisuke, Nakano, Akihiro, Kamakura, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      2005 Convention of Shin-etsu Chapter of IEICE
    • 発表場所
      Nagaoka University of Technology
    • 年月日
      2005-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] A Consideration on Location of Relay Facilities in Multi-hop Wireless Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Shuji, Maruyama, Keisuke, Nakano, Kojiro, Meguro, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      2004 IEICE. Society Conference
    • 発表場所
      The University of Tokushima
    • 年月日
      2004-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • [学会発表] Basic Properties of Charging and Rewarding Scheme in Ad-hoc Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Rajesh, Krishna Panta, Keisuke, Nakano, Masakazu, Sengoku, Shoji, Shinoda
    • 学会等名
      2004 IEICE Society Conference
    • 発表場所
      The University of Tokushima
    • 年月日
      2004-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206039
  • 1.  山口 芳雄 (50115086)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田村 裕 (60227288)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  阿部 武雄 (40018453)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 敬介 (80269547)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 30件
  • 5.  高橋 俊彦 (30212012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柄沢 直之 (30313505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  間瀬 憲一 (90313501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤本 京平 (20133035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 寛喜 (20251788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  羽鳥 光俊 (60010790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒沢 馨 (60153409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  白鳥 則郎 (60111316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 進 (50026324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 拓朗 (20271603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  篠田 庄司 (40055207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高木 英明 (30260467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 豊 (00135526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  李 頡 (50251046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  張 勇兵 (80242353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荒木 和男 (80024321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 幸男 (80134790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡田 和則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山田 吉英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi