• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀口 剛  HORIGUEHI Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30005558
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 東北大, 情報科学研究科, 教授
2005年度: 東北大学, 大学院情報科学研究科, 教授
2001年度 – 2004年度: 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
2002年度: 東北大学, 情報科学研究科, 教授
2000年度: 東北大学, 情報科学研究科, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1997年度: 東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授
1993年度: 東北大学, 大学院情報科学研究科, 教授
1992年度: 東北大学, 工学部, 教授
1991年度: 東北大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物性一般(含基礎論) / 理工系 / 計算機科学
研究代表者以外
計算機科学 / 電子デバイス・機器工学 / 電子機器工学 / 物性一般(含基礎論)
キーワード
研究代表者
ニューラルネットワーク / 層状磁性体 / 統計物理学 / mean-field approximation / probabilistic mathematical model / statistical physics / congestion-avoidance / scale-free network / reinforcement learning / computer network … もっと見る / packet routing control / 確率的情報処理 / スモールワールド / 確率情報処理 / ネットワークの構造 / ルーチング制御 / パケット流 / 分子場近似 / 確率的数理モデル / 渋滞回避 / スケールフリーネットワーク / 強化学習 / コンピュータネットワーク / パケットルーチング制御 / memory / consciousness / attention / mathematical modeling / neural network / 学習 / 記憶 / 意識 / 注意 / 数理モデル / frustration / Ising model / finite size scaling / Monte Carlo simulations / chirality transition / KT transition / XY model / layred magnet / 有限シズスケーリング / フラストレーション / イジング模型 / 有限サイズスケーリング / モンテカルロ法 / カイラリティ転移 / KT転移 / XY模型 / モンテカルロ数値実験 / 2イジングモデル / スピン3 / 臨界指数 / イジングモデル / 相転移 / 臨界現象 … もっと見る
研究代表者以外
イジングモデル / 最小侵襲医療 / 中空導波路 / 赤外伝送路 / 誘電体内装中空導波路 / モンテカルロシミュレーション / フラストレーション / 低温展開 / 連続スピン / Random Field / Statical-Mechanics of Information / Signal Processing / Statistical Mechanics / Bavesian Statistics / Statistical Method / Probabilistic Model / Intelligent Information Processing / 確率場 / 情報統計力学 / 信号処理 / 統計力学 / ベイズ統計 / 統計的手法 / 確率モデル / 知識情報処理 / INFRARED WAVEGUIDES / FLUOROCARBON POLYMER / THIN FILM / POLYIMIDE / MINIMALLY INVASIVE MEDICINE / HOLLOW WAVEGUIDES / DIELECTRIC / 弗素樹脂 / 薄膜 / 昇素樹脂 / ポリイミド / CO_2 laser / Dental treatment / Er : YAG laser / Laser surgery / Glass hollow waveguides / Hollw waveguides / Infrared waveguides / Dielectric-coated hollow waveguides / 光伝送装置 / 一酸化炭素ガスレーザ / 誘電体内装導波路 / 赤外波 / 炭酸ガスレーザ / 歯科治療 / エルビウムヤグレーザ / レーザーメス / ガラス中空導波路 / タンパク質の折り畳み / ガラス転移 / 輸送現象 / 粉流体 / 量子カオス / モンテカルロ法 / スピン系 / 統計物理学 / 有限サイズ・スケーリング / ボーテックス密度 / フローティング相 / 2次元ANNNI模型 / 臨界指数 / KT相 / クロック模型 / 磁気秩序 / 反強磁性三角格子 / 連続スピンイジング / 相転移 / モンテカルロシミュレ-ション / フラストレ-ション 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  統計物理学的手法によるパケット流のルーチング制御研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 剛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  層状ニューラルネットワークを用いた意識の数理モデル化研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 剛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  量子力学的確率モデルによる知識情報処理におけるトンネル効果の応用

    • 研究代表者
      田中 和之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  第22回統計物理学国際会議に向けての研究動向調査

    • 研究代表者
      西森 秀稔
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  モンテカルロ法による競合する相互作用を持つ層状XY模型の臨界現象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 剛
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      東北大学
  •  スピン3/2イジングモデルの臨界現象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀口 剛
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      東北大学
  •  最小侵襲医療用レーザ光伝送装置の研究

    • 研究代表者
      宮城 光信
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  クラスターフリップモンテカルロ法によるコンプレックス系の研究

    • 研究代表者
      永井 旺二郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ANNNI模型のモンテカルロシミュレーション

    • 研究代表者
      藤木 澄義
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  クラスターフリップモンテカルロ法によるコンプレックス系の研究

    • 研究代表者
      永井 旺二郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多波長赤外光共用超低損失ガラス中空導波路の開発

    • 研究代表者
      宮城 光信
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  クラスタ-フリップモンテカルロ法によるコンプレックス系の研究

    • 研究代表者
      永井 旺二郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Generation of complex bipartite graphs by using a preferential rewiring process2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ohkubo, K.Tanaka, T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Physical Review E Vol.72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Complex Networks by Non-Growing Model with Preferential Rewiring Process2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ohkubo, T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan Vol.74

      ページ: 1334-1340

    • NAID

      110001979530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Spin Models for Packet Routing Control in Computer Networks2005

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 157

      ページ: 205-212

    • NAID

      110001276010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Generation of complex bipartite graphs by using a preferential rewiring process2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ohkubo, K.Tanaka, T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Physical Review E Vol. 72, Art.No.036120

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Reinforcement Learning for Congestion-Avoidance in Packet Flow2005

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, K.Hayashi, A.Tretiakov
    • 雑誌名

      Physica A Vol.349

      ページ: 329-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Spin Models for Packet Routing Control in Computer Networks2005

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement No. 157

      ページ: 205-212

    • NAID

      110001276010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Complex Networks by Non-Growing Model with Preferential Rewiring Process2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ohkubo, T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan Vol. 74

      ページ: 1334-1340

    • NAID

      110001979530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Reinforcement Learning for Congestion-Avoidance in Packet Flow2005

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, K.Hayashi, A.Tretiakov
    • 雑誌名

      Physica A 349

      ページ: 329-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Scale-Free Property of Optimal Network for Packet Flow by a Packet Routing Control2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ohkubo, T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Physica A (To appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Scale-Free Property of Optimal Network for Packet Flow by a Packet Routing Control2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ohkubo, T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Physica A Vol. 353

      ページ: 649-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Scale-Free Property of Optimal Network for Packet Flow by a Packet Routing Control2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ohkubo, T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Physica A Vol.353

      ページ: 649-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Reinforcement Learning for Congestion-Avoidance in Packet Flow2005

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, K.Hayashi, A.Tretiakov
    • 雑誌名

      Physica A Vol. 349

      ページ: 329-348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Spin Models for Packet Routing Control in Computer Networks2005

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics, Supplement (In press)

    • NAID

      110001276010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Dynamic Programming for Optimal Packet Routing Control Using Two Neural Networks2004

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, H.Takahashi, K.Hayashi, C.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Physica A Vol.339

      ページ: 653-664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Traffic Congestion in Computer Network and its Avoidance by Reinforcement Learning2004

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, K.Hayashi, A.Tretiakov
    • 雑誌名

      Proceedings of the First International Computer Engineering Conference

      ページ: 41-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Dynamic Programming for Optimal Packet Routing Control Using Two Neural Networks2004

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, H.Takahashi, K.Hayashi, C.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Physica A Vol. 339

      ページ: 653-664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Ising Model for Packet Routing Control2004

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, H.Takahashi, K.Hayashi, C.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Physics Letters A Vol. 330

      ページ: 192-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • [雑誌論文] Ising Model for Packet Routing Control2004

    • 著者名/発表者名
      T.Horiguchi, H.Takahashi, K.Hayashi, C.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Physics Letters A Vol.330

      ページ: 192-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14084202
  • 1.  本田 泰 (20241531)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永井 旺二郎 (90030759)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小野寺 信次 (30006316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 祐次 (50261582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮城 光信 (90006263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 祐司 (10241530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 和之 (80217017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤木 澄義 (00209032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西森 秀稔 (70172715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  蔵本 由紀 (40037247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関本 謙 (00179342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松原 史卓 (90124627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小貫 明 (90112284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  馬場 一隆 (10192709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  本郷 晃史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黄 礼豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi