• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大友 和夫  OTOMO Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30006754
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 日本赤十字秋田看護大学, 看護学部, 教授
2014年度: 秋田大学, 大学院医学系研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
1996年度: 秋田大学, 医療技術短期大学部, 教授
1990年度: 秋田大学, 医療技術短期大学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学 / 応用健康科学 / 整形外科学 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者以外
運動療法 / 運動 / メタボリック症候群 / 炎症 / 脂質代謝異常 / PPARγ、 / PPARγ / レプチン受容体 / PPAR-gamma / 骨密度 … もっと見る / 大腿骨頸部骨折 / uptake blocker / rat / Immunohistochemistry / PAP method / neurotoxin / serotonin synthesis after loading / Locus coeruleus 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  運動療法による動脈硬化抑制機序の研究ー血管内皮の転写因子発現量の検討からー

    • 研究代表者
      岡田 恭司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  運動療法による骨格筋、脂肪組織、血管壁と脳海馬における転写因子の発現について

    • 研究代表者
      岡田 恭司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  大腿骨頚部骨折のタイプにおよぼす骨密度の影響

    • 研究代表者
      稲場 斉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  5.7ーDHT投与後,ラット青斑核におけるセロトニン免疫組織化学的研究

    • 研究代表者
      飯島 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2012 2011 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] トレッドミル走運動負荷による被殻内c-fos タンパク質の発現:高脂血症マウスによる検討2012

    • 著者名/発表者名
      若狭正彦、大友和夫、岡田恭司、塩谷隆信、齋藤 明、月山克史、清水辰徳、佐藤 実
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会
    • 発表場所
      甲府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500834
  • [学会発表] ランニングトレーニングが肥満マウスの脳内c-Fos発現に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      齊藤明、大友和夫、岡田恭司、塩谷隆信、若狭正彦、月山克史、清水辰徳、佐藤実
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会
    • 発表場所
      甲府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500834
  • [学会発表] 高脂肪食誘導性肥満マウスのインスリン抵抗性における運動療法の有効性2011

    • 著者名/発表者名
      月山克史,清水辰徳,佐藤雄大,岡田恭司,大友和夫,細場美穂子,森井 宰,藤田浩樹,成田琢磨,山田祐一郎
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500834
  • [学会発表] 高脂肪食誘導性肥満マウスのインスリン抵抗性における運動療法の有効性

    • 著者名/発表者名
      月山克史、清水辰徳、佐藤雄大、大友和夫、岡田恭司、塩谷隆信、細葉美穂子、森井 宰、藤田浩樹、成田琢磨、山田祐一郎
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500834
  • 1.  岡田 恭司 (10185431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  月山 克史 (10359797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  飯島 浩一 (60013885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲場 斉 (30134092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若狭 正彦 (70375070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi