• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐賀 徹雄  SAGA Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐賀 徹男  SAGA Tetsuo

隠す
研究者番号 30013220
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 2005年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
1998年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
流体工学 / 流体工学
キーワード
研究代表者以外
PIV / 乱流 / Turbulence / Large Eddy Simulation / LES / 数値流体力学 / Computational Fluid Dynamics / ラージ・エディ・シミュレーション / PTV / Visualization … もっと見る / 画像処理 / Subgrid Scale Model / Flow Visualization / 濃度相関法 / 三次元計測 / Real-Time / Pursuit of pArticles / Tracer Method / Velocity destribution / Pathline Photograph / Digital Image Processing / 三次元 / オンライン / トレーサ粒子の追跡 / トレーサ法 / 速度分布 / 流跡写真 / 流れ可視化 / Flame / Numerical Simulation / Reactive Flow / Fluid Engineering / 燃焼器 / スプレー流れ / flameletモデル / 火炎 / 可視化 / シミュレーション工学 / 反応流れ / 流体工学 / Confocal micro-PIV / Measurement depth / Depth-of-field / Microchannel / Zeta-potential / Micro-TAS / Electroosmotic flow / Micro-PIV / マイクロ生化学システム / PDMS / 電気泳動 / 森・岡本の式 / ゼータ電位計 / フレームストラドリング / 落射照明 / 高速共焦点スキャナ / 共焦点マイクロPIV / 計測深度 / 被写界深度 / マイクロチャネル / ゼータ電位 / マイクロTAS / 電気浸透流 / マイクロPIV / vorticity / unsteady flow / time-resolved data / flow measurement / high speed PIV / dynamic PIV / particle image velocimetry / 渦度 / 非定常流 / 高時間分解能データ / 流動計測 / 時系列 / 高速PIV / 粒子画像流速計 / Gas turbine combustor / Lift-up Flame / Flamelet assumption / Combustion Flow / 火炎モデル / 画像計測 / 燃焼流 / バーナ火炎 / ダイナミックSGSモデル / 画像処理計測 / バーナ火災 / 予混合火炎 / ラージ・エデイ・シミュレーション / 数値解析 / ガスタービン燃焼器 / 吹き上がり火炎 / SGSモデル / 層流火炎片(フレームレット) / 燃焼流れ / jet mixing flows / self-induced sloshing phenomena / velocity and scalar field simultaneous measurement / image processing technique / turbulent flow / トレーサ / 光計測 / LIF / 多次元情報画像計測 / 噴流混合流 / 自励振動現象 / 速度・スカラ場の同時計測 / 画像処理技術 / Bubble motion / Particle-laden flow / Bubbly flow / Large eddy simulation / Numerical model / Multiphase flow / 気泡の挙動 / 分散相 / 気泡流 / モデリング / 混相流 / Micro Capsel / Thermo Sensitive Liquid Crystal / Visualization Measurement / Eddy Structure / Jet Flow / サブグリッド・スケールモデル / マイクロカプセル / 感温液晶 / 可視化計測 / 渦構造 / 噴流 / Density Correlation Method / Neural Network / Conditional Sampling / Light Crystal Particle / Color Image Processing / Temperature-Velocity Simultaneous Measurement / Three-dimentional Measurement / 粒子追跡法 / 流れの可視化 / ニューラルネットワーク / コンディショナルサンプリング / 感温液晶粒子 / カラー画像処理 / 温度・速度同時計測 / Computer graphics / Numerical (chemical) reaction vessel / Monte-Carlo method / Molecular dynamics / Rarefied gas flow / Chemical vapor deposition / Computational fluid dynamics / グラフィックス / 等方散乱モデル / 数値反応炉 / 減圧CVD法 / モンテカルロ直接シミュレ-ション / 希薄流体 / コンピュ-タグラフィックス / 数値反応槽 / モンテカルロ法 / 分子動力学 / 希薄気体流 / 薄膜製造技術 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  Flameletアプローチに基づく乱流燃焼場のLESモデリング

    • 研究代表者
      大島 伸行 (谷口 伸行)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      北海道大学
      東京大学
  •  渦度場フルフィールド計測のための次世代PIVの関発

    • 研究代表者
      速水 洋
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マイクロPIVによる微小流路内電気浸透流の可視化計測技術の開発

    • 研究代表者
      大島 まり
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  LESモデルによる乱流燃燒火炎解析法の開発とその評価

    • 研究代表者
      小林 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複雑乱流場の多次元画像解析システムの構築

    • 研究代表者
      小林 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  LESモデルによる混相流数値解析法の開発と評価

    • 研究代表者
      小林 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  乱流噴流の微細構造に関する研究

    • 研究代表者
      小林 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複雑三次元流れ場解析用カラーPIVシステムの構築

    • 研究代表者
      小林 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  希薄気体用数値反応槽の開発

    • 研究代表者
      小林 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  可視化・ディジタル画像処理による三次元流れ場解析システムの開発

    • 研究代表者
      小林 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Dynamic PIV Measurement of Pulsatile Flow in the Modeled Artery2004

    • 著者名/発表者名
      M.Oishi, M.Oshima, T.Kobayashi, T.Saga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Symposium on Flow Visualization (ISFV11)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205031
  • [雑誌論文] Dynamic PIV Measurement of Pulsatile Flow in the Modeled Artery2004

    • 著者名/発表者名
      Oishi, M., Oshima, M., Kobayashi, T., Saga, T.
    • 雑誌名

      11th International Symposium on Flow Visualization(ISFV11) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205031
  • [雑誌論文] マイクロバイオ流2004

    • 著者名/発表者名
      佐賀徹雄, 大島まり
    • 雑誌名

      日本機械学会講習会 実験流体力学-マイクロ流れ実験の基礎と応用-

      ページ: 33-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350089
  • [雑誌論文] Dynamic PIVを用いた血管モデル内拍動流の時系列計測2004

    • 著者名/発表者名
      大石正道, 大島まり, 佐賀徹雄, 小林敏雄
    • 雑誌名

      可視化情報 Vol.24,Sppl.1.No.2

      ページ: 165-168

    • NAID

      10013560130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350089
  • [雑誌論文] Analysis of a Turbulent Jet Mixing Flow by Using a PIV-PLIF Combined System2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hu, T.Saga, T.Kobayashi, N.Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Visualization vol.7.no.01

      ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360091
  • [雑誌論文] Experimental Study on Internal Flow in Nanoliter-sized Droplet Using Micro PIV2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kinoshita, M.Oshima, S.Kaneda, T.Saga, T.Kobayashi
    • 雑誌名

      5h International Conference on Multiphase Flow

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360091
  • [雑誌論文] Dynamic PIVを用いた血管モデル内拍動流の時系列計測2004

    • 著者名/発表者名
      大石正道, 大島まり, 佐賀徹雄, 小林敏雄
    • 雑誌名

      可視化情報 Vol.24, Suppl.No.2

      ページ: 165-168

    • NAID

      10013560130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350089
  • [雑誌論文] Experimental Study on Internal Flow in Nanoliter-sized Droplet Using Micro PIV2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kinoshita, M.Oshima, S.Kaneda, T.Fujii, T.Saga, T.Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of ICMF-2004, Fifth International Conference on Multiphase Flow

      ページ: 527-527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350089
  • [雑誌論文] Dynamic PIV Measurement of Pulsatile Flow in the Modeled Artery2004

    • 著者名/発表者名
      Oishi, M., Oshima, M., Kobayashi, T., Saga, T.
    • 雑誌名

      11th International Symposium on Flow Visualization (ISFV11)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205031
  • [雑誌論文] Confocal Micro-PIV for 3-dimensional Micro Flows2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kinoshita, M.Oshima, S.Kaneda, T.Fujii, T.Saga
    • 雑誌名

      57^<th> Annual Meeting of the Division of Fluid Dynamics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350089
  • [雑誌論文] Experimental Study on Internal Flow in Nanoliter-sized Droplet Using Micro PIV2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kinoshita, M.Oshima, S.Kaneda, T.Fujii, T.Saga, T.Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of ICMF-2004,Fifth International Conference on Multiphase Flow

      ページ: 527-527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350089
  • [雑誌論文] Analysis of a Turbulent Jet Mixing Flow by Using a PIV PLIF Combination2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hu, T.Saga, T.Kobayashi, N.Taniguchi
    • 雑誌名

      J.of Visualization Vol.17, No.1

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360091
  • 1.  小林 敏雄 (50013206)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  谷口 伸行 (10217135)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  大島 まり (40242127)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高木 周 (30272371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 和男 (10107394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新美 智秀 (70164522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坪倉 誠 (40313366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  速水 洋 (10038606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川橋 正昭 (70008853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西野 耕一 (90192690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  榊原 潤 (10292533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 孝司 (80204030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  栗原 央流 (90344481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荒川 忠一 (30134472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂内 正夫 (30107370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村井 祐一 (80273001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  HU Hui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  HUI Hu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山川 正剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  YAMAKAWA Masanori
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi