• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲垣 訓宏  INAGAKI Norihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30022015
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 静岡大学, 工学部, 教授
1988年度 – 2002年度: 静岡大学, 工学部, 教授
1986年度: 静大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子構造物性(含繊維) / 複合材料・物性 / 高分子・繊維材料 / 機械材料工学 / 工業物理化学・複合材料 / 化学工学 / 発酵工学
キーワード
研究代表者
表面改質 / Plasma treatment / プラズマ処理 / XPS / Surface modification / 親水性 / SiOx / Plasma Polymerization / プラズマ重合 / Copper metallization … もっと見る / ポリテトラフルオロエチレン / テフロン / 銅メタライジング / Composite materials / 低温プラズマ / 密着力 / アラミド / 複合材料 / リモートプラズマ / XPSスペクトル / プラズマポリマー / Separation Membrane / 分離膜 / 疎水性 / 接触角 / フッ素ポリマー / Fluidization / Nitro compounds / Surface energy / Hydrophilicity / Graphite wisker / 表面分析 / 流動性 / フィラー / グラファイトウィスカー / 流動化 / ニトロ化合物 / 表面エネルギ- / グラファイトウイスカ- / Electrical Capacitance / Electrical Resistance / Hysterisis / Moisture Sensor / Ionic Group / Thin Film / 相対湿度 / 電気容量 / 電気抵抗 / ヒステリシス / 湿度センサー / イオン基 / 薄膜 / Sputtering / Poly(ethylene naphthalate) / Water vapor gas barrier / Oxygen gas barrier / SiOx plasma polymer / sine-modulated plasma / Pulse-modulated plasma / パルスプラズマ / スパッタリング / ポリエチレンナフタレート / 水蒸気ガスバリアー / 酸素ガスバリアー / SiOxプラズマポリマー / サイン波変調プラズマ / パルス変調プラズマ / Armatic polymers / Printed circuit board / 全芳香族ポリマー / プリント基板 / Degradation / Cross-linking reaction / Peel force / Atomic force microscopy / Adhesion / Pressure-sensitive adhesive / 酸素官能基 / 表面力 / 粘着力 / 分解反応 / 橋かけ反応 / ピール強度 / 原子間力顕微鏡 / 接着力 / 感圧接着剤 / poly (p-phenylene terephthalamide) / glycidyl methacrylate / sodium vinylsulfonate / hydrophilic / poly (tetrafluoroethylene) / graft copolymerization / polymer surface / ビニルスルフォン酸 / ホリマー表面 / 接着強度 / グリシジルメタクリレート / 芳香族ポリアミド / グラフト重合 / ポリマー表面 / Imidazole / Electro plating / Electroless plating / Silane coupling / Polyimide / Teflon / シランカップリング反応 / プリント配線基板 / 同軸ケーブル / メタライジング / 表面金属化 / イミダゾール基 / 電解メッキ / 無電解メッキ / シランカップリング / ポリイミド / Hydrophilic surface / Plalsma treatment / Remote plasma / Aromatic polyamide / 親水性表面改質 / シリコンゴム複合材 / 全芳香族ポリアミド / Tetramethoxysilane / Tetramethylsilane / Oxygen permeability / Packaging material / PET film / Gas barrier / シラン化合物 / ポリエステルフィルム / 酸素透過量 / テトラメトキシシラン(TMOS) / テトラメチルシラン(TMS) / 酵素透過量 / 包装材料 / PETフィルム / ガスバリヤ- / Solubility Coefficient / Silicon Compound / Plasma Polymer / Carbon Dioxide / 溶解度 / シリコン化合物 / 二酸化炭素 / Plasma Graft Polymerization / Contact Angle / Porous Membrane / Separation Factor / Ethanol Solution / pervaporation / Hydrophobicity / パ-ベ-パレチション / アルコ-ル水溶液 / パ-ベ-パレ-ション / プラズマグラフト / 多孔質膜 / セパレ-ションファクタ- / アンモニアプラズマ / アミノ基 / 炭酸ガスプラズマ / 選択的表面改質 / カルボキシル基 / プラズマ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  プラズマの異常加熱された電子を利用したSiOx薄膜作成とバリアフィルムへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      静岡大学
  •  選択的表面改質を応用したアミノ基およびカルボキシル基含有フッ素ポリマー表面の作成研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      静岡大学
  •  次世代プリント基板をめざした全芳香族ポリマー表面の銅メタライジング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  感圧接着剤の高性能化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  電子機能部品のダウンサイジングを可能とするポリマーの表面金属化技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      静岡大学
  •  環境応答性ポリマー表面の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  食品包装用SiOxコートガスバリヤ-フィルムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ラジカルシャワーを用いたアラミド繊維の表面改質研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      複合材料・物性
    • 研究機関
      静岡大学
  •  プラズマポリマー薄膜を利用した二酸化炭素分離膜の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  キャピラリ-モデルを用いた低濃度アルコ-ル水溶液のためのパ-ベ-パレション分離研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  グラファイトウイスカ-のプラズマ表面改質による高性能複合材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      機械材料工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  プラズマフィルムを利用したFET湿度センサの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 訓宏
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Materials Surface Processing by Directed Energy Techniques, Chapter 20:Plasma Films produced by Plasma Polymerization2006

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, (Y.Paulean, Ed.)
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [図書] Materials Surface Processing by direct Energy Technologies, Chapter 20: Plasma Films produced by Plasma Polymerization2006

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki(Y.Paulean, Ed.)
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      Elcevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • [図書] Materials Surface Processings by Directed Energy Techniques, Chapter 20 : Plasma Films produced by Plasma Polymerization2006

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki (Y.Paulean, Ed.)
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [図書] 「異種材料」の接着・接合、第3節 プラズマ表面処理によるポリイミド/銅箔の密着性改善2006

    • 著者名/発表者名
      稲垣訓宏(分担執筆)
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [図書] Materials Surface Processings by Directed Energy Techniques, Chapter 20 Plasma Films produced by Plasma Polymerization

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Oxygen and water vapor gas barrier poly(ethylene naphthalate) films by deposition of SiOx plasma polymers from mixture of tetramethoxysilane and oxygen2007

    • 著者名/発表者名
      6) N.Inagaki, V.Cech, K.Narushima, Y.Takechi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science vol. 104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] implantation of amino functionality into amorphous carbon sheet surfaces by NH3 plasma2007

    • 著者名/発表者名
      5) N.Inagaki, K.Narushima, H.Hashimoto, K.Tamura
    • 雑誌名

      Carbon vol. 45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Oxygen and water vapor gas barrier poly(ethylene naphthalate) films by deposition of SiOx plasma polymers from mixture of tetramethoxysilane and oxygen2007

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, V.Cech, K.Narsushima, Y.Takechi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science 104

      ページ: 915-925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Implantation of amino functionality into amorphous carbon sheet surfaces by NH_3 plasma2007

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, H.Hashimoto, K.Tamura
    • 雑誌名

      Carbon 45

      ページ: 797-804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Oxygen and water vapor gas barrier poly(ethylene naphthalate) films by deposition of SiOx plasma polymers from mixture of tetramethoxysilane and oxygen2007

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, V.Cech, K.Narushima, Y.Takechi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science 104

      ページ: 915-925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] 塗装鋼板の密着性と塗膜/クロメート化成処理鋼板界面での相互作用の検討2006

    • 著者名/発表者名
      稲垣訓宏
    • 雑誌名

      鉄と鋼 92

      ページ: 27-32

    • NAID

      110004775954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma-polymerized versus polycondensed thin films of vinyltriethoxysilane2006

    • 著者名/発表者名
      V.Cech, N.Inagaki, J.Vanek, R.Prikry, A.Grycova, J.Zemek
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 502

      ページ: 181-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma-polymerized versus polycondensed thin films of vinyltriethoxysilane2006

    • 著者名/発表者名
      2) V.cech, N.Inagaki, J.Vanek, R.Prikry, A.Grycova, J.Zemek
    • 雑誌名

      Thin Solid Films vol. 502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Durable adhesives for large laminated timber2006

    • 著者名/発表者名
      R.Iwata, N.Inagaki
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology 20

      ページ: 633-646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma surface modification of poly(ethylene sulfide) films for copper metallization2006

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, M.Morita
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology 20

      ページ: 917-938

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma surface modification of poly (phenylene sulfide) films for copper metallization2006

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, M.Morita
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology 20

      ページ: 917-938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Introduction of carboxylic groups on ethylene-co-tetrafluoroethylene (ETFE) film surfaces by CO_2 plasma2006

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, T.Amano
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology 20

      ページ: 1443-1462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma surface modification of poly(ethylene sulfide) films for copper metallization2006

    • 著者名/発表者名
      3) N.Inagaki, K.Narushima, M.Morita
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology vol. 20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Introduction of carboxylic groups on ethylene-co-ptetrafluoro ethylene (ETFE) film surfaces by CO2 plasma2006

    • 著者名/発表者名
      4) N.Inagaki, K.Narushima, T.amino
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology vol. 20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] プラズマを利用した高分子の表面改質2005

    • 著者名/発表者名
      稲垣訓宏
    • 雑誌名

      材料の科学と工学 42

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • [雑誌論文] Introduction of amino functionalities on ethylene-co-tetrafluoroethylene film surfaces by NH3 plasmas2005

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, K.Kuwabara, K.Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science & Technology 19

      ページ: 1189-1189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • [雑誌論文] Introduction of amino functionalities on ethylene-co-tetrafluoroethylene film surfaces by NH3 plasma2005

    • 著者名/発表者名
      1) N.Inagaki, K.Narushima, K.Kuwabara, K.Tamiura
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology vol. 19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma-polymerized versus polycondensed thin films of vinyltriethoxysilane2005

    • 著者名/発表者名
      V.Cech, N.Inagaki, J.Vanek, R.Prikryl, A.Grycova, J.Zemek
    • 雑誌名

      Thin Solid films (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • [雑誌論文] プラズマを利用した高分子の表面改質2005

    • 著者名/発表者名
      稲垣訓宏
    • 雑誌名

      材料の科学と工学 42

      ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Introduction of amino functionalities on ethylene-co-tetrafluoroethylene film surface by NH_3 plasma2005

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, K.Kuwabara, K.Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science Technology 19

      ページ: 1189-1205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma-polymerized versus polycondensed thin films of vinyltriethoxysilane2005

    • 著者名/発表者名
      V.Cech, N.Inagaki, J.Vanek, R.Prikry, A.Grycova, J.Zemek
    • 雑誌名

      Thin Solid Films (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Introduction of amino functionalities on ethylene-cotetrafluoroethylene film surfaces by NH3 plasma2005

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, K.Kuwabara, K.Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science & Technolgy 19

      ページ: 1189-1205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17350106
  • [雑誌論文] Plasma modification of poly(oxybenzoate-co-oxynaphthoate) film surfaces for copper metallization2004

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, Y.W.Park, K.Narushima, K.Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science & Technology 18

      ページ: 1427-1427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • [雑誌論文] Surface characterization of plasma-modified poly(ethylene terephthalate) film surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, N.Tsuchida, K.Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science, Polymer Physics Ed. 42

      ページ: 3727-3727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • [雑誌論文] A new approach for selective surface modification of fluoropolymers by remote plasmas2004

    • 著者名/発表者名
      Y.W.Park, N.Inagaki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science 93

      ページ: 1012-1012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • [雑誌論文] Surface modification of PET films by a combination of vinylphthalimide-deposition and Ar plasma irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      N.Inagaki, K.Narushima, A.Yokoi
    • 雑誌名

      Journal of Adhesion Science & Technology 18

      ページ: 1517-1517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655093
  • 1.  田坂 茂 (10134793)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  成島 和男 (40303531)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  山下 光司 (60110748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神藤 正士 (60023248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 孝典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒川 公平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi