• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

櫻井 克彦  SAKURAI Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

桜井 克彦  SAKURAI Katsuhiko

隠す
研究者番号 30022461
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 教授
1992年度 – 1999年度: 名古屋大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 商学・経営学
研究代表者以外
経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
企業の社会的責任 / 企業と社会 / コーポレート・ガバナンス / 経営倫理 / 社会的責任 / 共生 / Japanese styled governance / Stakeholder Approach / Contorol of management / Social Responsibility … もっと見る / Corporate governance / 株主価値原理 / グローバル・スタンダード / 日本型ガバナンス / ステークホルダー・アプローチ / 経営者の規律づけ / corporate governance / business social response / trends of business social responsibility / business social responsibility / 社会的業績と経済的業績 / 企業の社会的反応 / 経営原理の再構築 / 社会的責任の学説史的研究 / 社会的責任に関する学説 / 社会的責任の経営理論 / 社会的レスポンス / 企業目的 / 責任の動向 / 責任論の展開 / Partnership and Symbiosis / Responsibility Oriented Management / Business Ethics / Business Social Responsibility / Business and Society / Philosophy of management / 共同 / 倫理指向の企業経営 / 現代の企業 / 企業の社会貢献 / 経営倫理の企業内在化 / 経営原理 / 共生と共同 / 社会的責任指向の企業経営 / 現代の経営原理 / symbiosis / socioeconomic adaption responsibility / betriebsertrag goal / comprehensive strategy / social stage adaption strategy / competitive market strategy / total responsibility / social responsibility of business / 社会経済的適応責任 / 経営成果目標 / 総合的経営戦略 / 社会的適応戦略 / 競争的市場適応戦略 / 総合的責任 … もっと見る
研究代表者以外
Regional collaboration / ASEAN & APEC / Finance hollowing / Industry hollowing / Business strategy and firms Alliance / Inducing foreign capital and export oriented-industrialization / Financial turmoil and economic crisis / Asian Economic development / ASEAN・APEC / 局地市場圏 / 地域主義 / 資本・労働力の国際移動 / 国際経営戦略 / 投資と貿易の自由化 / グローハリゼーションと地域主義 / 日本的経営と生産管理 / 産業の空洞化 / 金融ビッグバン / 東アジアの地域統合 / 東アジアの産業動態 / 東アジアの企業連携 / 動態と構造 / 技術創造 / 地域協力 / 金融危機 / 企業連携 / 通貨危機 / アジアの「経済危機」 / 技術の創造と移転 / ASEAN&APEC / 金融の空洞化 / 産業空洞化 / 企業戦略と正業連携 / 外資導入と輸出指向 / 通貨と経済危機 / アジアの「経済発展」 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  コーポレート・ガバナンスの現代的特質と課題:日本型ガバナンスの探究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東アジア経済の動態と構造に関する実証研究-企業連携・産業動態・地域協力の総合的把握

    • 研究代表者
      村岡 輝三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  企業の社会的責任に関する学説・理論についての体系的・総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻井 克彦 (桜井 克彦)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  現代の経営倫理とその企業経営的内在化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  総合的経営戦略の解明:社会的適応戦略と競争的市場適応戦略の統合研究代表者

    • 研究代表者
      桜井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  村岡 輝三 (60089977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長田 博 (40233506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大橋 勇雄 (40094362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  千田 純一 (80022458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  牧戸 孝郎 (60022464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  嘉数 啓 (30044845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi