• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 昌平  NIWA Shohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30023287
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 静岡理工科大学, 理工学部・機械工学科, 教授
2010年度 – 2012年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 教授
1995年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 教授
1994年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授
1988年度 – 1990年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 制御工学
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 機械工作・生産工学 / 電子デバイス・機器工学 / 機械力学・制御 / 航空宇宙工学 / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
Robot system / Learning material / Learning equipment / Learning system / Project Based Learning / 教育用教材 / ロボット教材 / 教材開発 / 教育システム / 創成教育 … もっと見る / もの作り教育 / Inertial sensor / Visual sensor / Image processing / Mobile robot / Kalman filter / Sensor fusion / 慣性センサ / ビジュアルセンサ / 画像処理 / 移動ロボット / カルマンフィルタ / センサ融合 / 模型飛行機の製作 / フライトシミュレータ / 模型飛行機の設計製作 / 航空機設計 / 創造教育 / フライトシミュレーター / 航空宇宙工学 / 工学教育 / 科学教育 … もっと見る
研究代表者以外
VTOL / FPGA / Image Processing / 画像処理 / 特異摂動法 / gyro / flight control system / Ducted fan / ジャイロ / ダクテッドファン / ロバスト制御 / シャイロ / 飛行制御系 / ダグテッドファン / 垂直離着陸機 / Blush model / Circular error / Nanometer positioning / Ultraprecision positioning / Disturbance observer / PI-D制御 / フィードバック制御 / 1nm分解能 / 象現突起 / 非線形外乱オブザーバ / 高精度化 / ブラシモデル / 象限突起誤差 / ナノメートル位置決め / 超精密位置決め / 外乱オブザーバ / Parallel Reduction / RISC Processor / Functional Language / Dataflow Machine / Error Measurement / Rotary Encoder / ロボット / PCIバス / リコンフィギャラブル / VHDL / ロータリーエンコーダ / 並列リダクション / RISCプロセッサ / 関数型言語 / データフローマシン / 誤差計測 / ロータリエンコーダ / Active Suspension / Feedback Linearization / Nonlinear System / Singular Perturbation Method / アクティブサスペンション / 厳密な線形化 / 非線形システム / Visual Sensor / Guidance and Control / Attitude Control / Rocket / 誘導制御 / 姿勢制御 / ロケット / 垂直離着陸 / Shock absorber / Compliance / Attenuation / Soft docking / Docking / ショックアブソ-バ- / コンプライアンスの制御 / 緩衝制御 / ソフトドッキング / ドッキング 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  フライトシミュレーターを利用する模型飛行機の設計製作を主題とする創造教育研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  もの作りのための創成教育教材および教育システムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  非線形外乱オブザーバによる工作機械の高精度化

    • 研究代表者
      大塚 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  リコンフィギャラブル・コンピュータによる知的ロボット高度化の研究

    • 研究代表者
      玉真 昭男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  移動体の誘導制御のためのセンサ融合システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 昌平
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  垂直離着陸ロケット推進機の誘導制御システムに関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 正之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  特異摂動法を用いた非線形システムの制御に関する研究-アクティブサスペンションの制御への応用-

    • 研究代表者
      鈴木 正之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  宇宙におけるソフトドッキングに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      鈴木 正之
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ダクテッドファン形VTOL実験機の試作研究

    • 研究代表者
      鈴木 正之
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2012 2011 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「やらまいか教育」の平成23年度実施報告2012

    • 著者名/発表者名
      関山秀雄、丹羽昌平、他
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要

      巻: Vol.20 ページ: 133-141

    • NAID

      120006554273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500827
  • [雑誌論文] 「やらまいか教育」の平成22年度実施報告2011

    • 著者名/発表者名
      関山秀雄、丹羽昌平、他
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要

      巻: Vol.19 ページ: 107-115

    • NAID

      120006554289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500827
  • [雑誌論文] The Preparation and the Prac-tice of the Educational ProgramExercises for Creation and Inventionin 2007-Current Problems and Future Prospects(in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sekiyama, S. Niwa, et. al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Shizuoka Institute of Sci-ence and Technology No.16

      ページ: 145-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 創造体験教育「創造・発見」の平成19年度実施報告-参加者の増加を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      関山秀雄、丹羽昌平, ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第16巻(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 創造体験教育「創造・発見」の平成19年度実施報告-現状の問題点と将来への提言-2008

    • 著者名/発表者名
      関山 秀雄、丹羽 昌平, ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第16巻

      ページ: 145-152

    • NAID

      120006554362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] The Preparation and the Practice of the Educational ProgramExercises for Creation and Inventionin 2006-Improvement of the Program and the Educational Enviromnent(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      S. Niwa, et. al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Shizuoka Institute of Sci-ence and Technology No.15

      ページ: 117-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 創造体験教育「創造・発見」の平成18年度実施報告-プログラムの改善と環境の整備-2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽 昌平, ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第15巻

      ページ: 117-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 創造体験教育「創造・発見」の平成18年度実施報告-プログラムの改善と環境の整備-2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽昌平 ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第15巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 創造体験教育「創造・発見」の平成18年度実施報告-プログラムの改善と環境の整備-2007

    • 著者名/発表者名
      丹羽昌平, ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第15巻

      ページ: 117-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] A Report on the Internship Program in 2005, Improvement of Educational Effect by the Preparatory Train-ing.(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Niwa, et. al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Shizuoka Institute of Sci-ence and Technology No.14

      ページ: 163-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 創造体験教育「創造・発見」の平成17年度実施報告-地域の知と技の継承と発展を目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      丹羽 昌平, ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第14巻

      ページ: 145-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 創造体験教育「創造・発見」の平成17年度実施報告-地域の知と技の継承と発展を目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      丹羽昌平 ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第14巻

      ページ: 145-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 平成17年度インターンシップ実施報告-事前教育の充実による教育効果の向上-2006

    • 著者名/発表者名
      惣田〓夫, 丹羽昌平 ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第14巻

      ページ: 163-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] 平成17年度インターンシップ実施報告-事前教育の充実による教育効果の向上-2006

    • 著者名/発表者名
      惣田 〓夫, 丹羽 昌平, ほか
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要 第14巻

      ページ: 163-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [雑誌論文] The Preparation and the Practice of the Educational ProgramExerciese for Creation and Inventionin 2006-Inheritance and Development of Regional Technology(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Niwa, et. al.
    • 雑誌名

      Bulletin of Shizuoka Institute of Sci-ence and Technology No.14

      ページ: 145-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] フライトシミュレーターを用いる小型電動航空機制御系の設計2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽昌平、坂本浩章
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500827
  • [学会発表] 移動体の制御システムとメカトロニクス2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽昌平
    • 学会等名
      先端精密技術研究会
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500827
  • [学会発表] 航空機の姿勢制御実験装置2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽昌平、丸木 岳
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500827
  • [学会発表] Remote Control via Internet Using Embedded Linux Board(in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamura, S. Niwa, et. al.
    • 学会等名
      JSME IIP2008 Conference
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] 組込Linuxボードを用いたインターネット経由の遠隔制御2008

    • 著者名/発表者名
      山村 研、丹羽 昌平, ほか
    • 学会等名
      日本機械学会IIP2008情報・知能・精密機器部門講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] スマートフォンを用いたインターネット経由の遠隔制御2007

    • 著者名/発表者名
      山村 研、丹羽 昌平
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第56期総会講演会
    • 発表場所
      静岡大学工学部
    • 年月日
      2007-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] 感圧センサーとモーションセンサーを併用した姿勢制御2007

    • 著者名/発表者名
      水谷 圭佑、丹羽 昌平, ほか
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第56期総会講演会
    • 発表場所
      静岡大学工学部
    • 年月日
      2007-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] Attitude Control Using Force Sen-sors and a Motion Sensor(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Mizutani, S. Niwa, et. al.
    • 学会等名
      56th Conference of JSME Tokai Chap-ter
    • 発表場所
      Shizuoka University
    • 年月日
      2007-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] Remote Control via Internet Using a Smart Phone(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamura, S. Niwa
    • 学会等名
      56th Conference of JSME Tokai Chap-ter
    • 発表場所
      Shizuoka University
    • 年月日
      2007-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] 感圧センサーとモーションセンサーを併用した姿勢制御とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      山本 準、丹羽 昌平, ほか
    • 学会等名
      計測自動制御学会静岡地区計測制御講演会
    • 発表場所
      静岡大学工学部
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] 摩擦補償オブザーバーを組み込んだ位置決め制御2006

    • 著者名/発表者名
      増田 辰也、丹羽 昌平, ほか
    • 学会等名
      計測自動制御学会静岡地区計測制御講演会
    • 発表場所
      静岡大学工学部
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] PDAを用いたGPSによる位置検出とインターネットを介した遠隔制御2006

    • 著者名/発表者名
      山村 研、丹羽 昌平
    • 学会等名
      計測自動制御学会静岡地区計測制御講演会
    • 発表場所
      静岡大学工学部
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] Control of Ducted Fan VTOL for the Aerial Robot(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      N. Matsuyama, S. Niwa, et. al.
    • 学会等名
      SICE Shizuoka Measurement and Con-trol Conference
    • 発表場所
      Shizuoka University
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] Position Control with the Observer for Friction Compensation(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, S. Niwa, et. al.
    • 学会等名
      SICE Shizuoka Measurement and Con-trol Conference
    • 発表場所
      Shizuoka University
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] Attitude Control and It's Appli-cation Using Force Sensors and a Motion Sensor(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      J. Yamamoto, S. Niwa, et. al.
    • 学会等名
      SICE Shizuoka Measurement and Con-trol Conference
    • 発表場所
      Shizuoka University
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] Position Measurement by GPS and Remote Control via Internet Using PDA(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamura and S. Niwa
    • 学会等名
      SICE Shizuoka Measurement and Con-trol Conference
    • 発表場所
      Shizuoka University
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • [学会発表] 飛行ロボットのためのダクテッドファン形VTOLの制御2006

    • 著者名/発表者名
      松山 直人、丹羽 昌平, ほか
    • 学会等名
      計測自動制御学会静岡地区計測制御講演会
    • 発表場所
      静岡大学工学部
    • 年月日
      2006-12-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500678
  • 1.  鈴木 正之 (20023286)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安藤 嘉則 (70242831)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  榊田 勝 (90410505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  越水 重臣 (20267868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前川 昭二 (50358694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉真 昭男 (90267865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  益田 正 (10106891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大塚 二郎 (30016787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉浦 一郎 (00023002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中井 俊一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飯原 重保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  濱村 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  先生 宗宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  先生 宗弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松井 政博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  MATSUI Masahiro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi