• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊吹 紀男  IBUKI Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30027065
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 京都教育大学, 教育学部, 教授
1997年度 – 2000年度: 京都教育大学, 教育学部, 教授
1995年度: 岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 教授
1991年度 – 1994年度: 京都教育大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 工業物理化学・複合材料
キーワード
研究代表者
反応制御 / 位置選択性 / 分解反応 / 光イオン化 / K殻電子励起 / Reaction control / Photoionization / K殻電子 / 軟X線光化学 / 放射光化学 … もっと見る / ラジカル生成 / Auger process / Kinetic energy distribution / K-shell excitation / Site-specific fragmentation / Soft X-ray photochemistry / K殻竃子励起 / オージェ過程 / 運動エネルギー分布 / 位置選択的分解 / Polyatomic molecule / Site specific reaction / Photofragmentation / k shell excitation / 多原子分子 / Site selective reaction / Photodissociation / K shell excitation / 内殻電子 / リュードベリ分子 / 水素原子同位体効果 / リュードベリ状態 / アセチレン / 超励起分子 / 蛍光励起スペクトル / 蛍光分光 / 電子励起状態 / 真空紫外光分解 / ケイ素化合物 / 励起解離過程 / 真空紫外光励起 / リュ-ドベリ分子 … もっと見る
研究代表者以外
EXAFS / X線吸収スペクトル / 超臨界状態 / ハロゲン化メタン / ハロン1301 / フロン / 超臨界流体 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  多原子分子の位置選択的内殻電子励起と緩和ダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 紀男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  分子切断「光メス」としての内殻電子励起の活用研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 紀男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  K殻電子励起による多原子分子の反応制御研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 紀男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  リュードベリ分子を経由するラジカル生成メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 紀男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  リュードベリ分子を経由するラジカル生成メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 紀男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  ハロゲン化メタン化合物の超臨界状態の構造のEXAFSによる研究

    • 研究代表者
      村田 隆紀
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  高エネルギー光を利用する機能性ラジカルの発生と反応機構研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 紀男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  ハロゲン化メタン化合物の超臨界状態の構造のEXAFSによる研究

    • 研究代表者
      村田 隆紀
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  リョ-ドベリ分子の励起解離過程と励起位置との相関に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 紀男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      京都教育大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Recent Research Developments in Chemical Physics, Vol.52004

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Transworld Research Network
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Photofragmentation of C, F and S K-shell excited CF_3SF_5 studied by PEPICO and PIPICO Spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki
    • 雑誌名

      Chem.Phys. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Photofragmentation of C, F and S K-shell excited CF_3SF_5 studied by PEPICO and PIPICO Spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki
    • 雑誌名

      Chem.Phys. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Photofragmentation of C, F and S K-shell excited CF_3SF_5 studied by PEPICO and PIPICO Spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki, Y.Shimada, R.Hashimoto, S.Nagaoka, M.Hino, K.Okada I.H.Suzuki, Y.Morishita, Y.Tamenori
    • 雑誌名

      Chem.Phys. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Energy Relaxation through the π^*-State in C, F and O K-Shell Excited CF_3COCH_32005

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki, K.Okada, M.Takahashi, S.Samori, T.Goya, Y.Senba, H.Yoshida, A.Hiraya, K.Ohno
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Rel.Phenom. 143

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Energy Relaxation through the π^*-State in C, F and O K-shell Excited CF_3COCH_32005

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Rel.Phenom. 143

      ページ: 21-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Vibrational effect on the fragmentation dynamics of the C K-shell excited CF_2CH_22005

    • 著者名/発表者名
      K.Okada, Y.Yamana, T.Ibuki, A.Fujii, S.Nagaoka, T.Tabayashi, Y.Shimada, Y.Morishita, Y.Tamenori, I.H.Suzuki, K.Ohno
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Rel.Phenom. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Total photoabsorption cross-sections of CF_3SF_5 in the C, F and S K-shell regions2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki, Y.Shimada, S.Nagaoka, A.Fujii, M.Hino, T.Kakiuchi, K.Okada, K.Tabayashi, T.Matsudo, Y.Yamana, I.H.Suzuki, Y.Tamenori
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 392

      ページ: 303-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Angle-resolved, mass-selected ion spectroscopy of carbon K-shell excited CF_3CCH2004

    • 著者名/発表者名
      K.Okada, S.Tanimoto, T.Ibuki, Y.Haga, T.Gejo, K.Saito, K.Ohno
    • 雑誌名

      Chem.Phys. 304

      ページ: 273-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Recent Research Developments in Chemical Physics, Vol. 52004

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki, K.Okada
    • 雑誌名

      Transworld Research Network

      ページ: 77-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Total photoabsorption cross-sections of CF_3SF_5 in the C, F and S K-shell regions2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 392

      ページ: 303-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • [雑誌論文] Energy Relaxation through the π*-State in C, F and O K-Shell Excited CF_3COCH_32004

    • 著者名/発表者名
      T.Ibuki
    • 雑誌名

      J.Electron Spectrosc.Rel.Phenom. 143

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540471
  • 1.  村田 隆紀 (10027675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  前田 裕宣 (20032948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 和正 (90294511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi