• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 晴男  SAITO Haruo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 晴男

隠す
研究者番号 30029590
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 四国大学, 学長
1988年度 – 1991年度: 鳴門教育大学, 副学長
1987年度: 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学教育 / 教科教育学
キーワード
研究代表者以外
Biological education / Optical disk file system / Network system / Information education / Packaged materials / Informationalized society / System development / In-servies teacher education / 教育情報 / 教育情報、教師の意思決定能力 … もっと見る / 教材開発 / 現職教育のシステム化 / 生物教育 / 光ディスクファイル / ネットワ-クシステム / 情報教育 / パッケ-ジ教材 / 情報化社会 / システム開発 / 現職教育 / study of physics in college of education / decrease of students who study in physics / a course of study in elementary school / a difficulty of teacher education / physics curriculum in college of education / 小学校学習指導要領の物理分野 / 小学校教員養成 / 高校物理の履修率 / 小学校学習指導要領(物理分野) / 教員養成系大学に於ける物理学履修 / 教員養成系大学に於ける物理学履修(6) / 高校生の物理離れ / 小学校学習指導要領 / 小学校教員養成の問題点 / 教員養成系大学に於ける物理学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  理科嫌いの子供を作らないための,教員養成系大学に於ける物理学カリキュラム研究代表者

    • 研究代表者
      福岡 登, 斉藤 晴男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  •  情報化社会に対応する現職教育システムの基礎的研究

    • 研究代表者
      今堀 宏三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      鳴門教育大学
  • 1.  福岡 登 (10029689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本田 亮 (50199577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松川 徳雄 (30101281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  跡部 紘三 (90027467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今堀 宏三 (80029602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大隅 紀和 (90000083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  重信 陽二 (00123779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高沖 武 (60033792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井関 清志 (20030744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永野 和男 (60107224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi