• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

姫野 貞之  HIMENO Sadayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30031363
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2005年度: 神戸大学, 理学部, 教授
1993年度 – 1996年度: 神戸大学, 理学部, 教授
1986年度: 神戸大, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分離・精製・検出法 / 分析化学 / 分析・地球化学 / 無機化学
キーワード
研究代表者
Polyoxometalate / Analytical Chemistry / 分離分析化学 / ポリ酸錯体 / ポリオキソメタレート / キャピラリー電気泳動 / 高感度分離分析 / タングステン酸イオン / モリブデン酸イオン / ボルタンメトリー … もっと見る / イオン移動ボルタンメトリー / Combined Ligands / 特異的イオン認識 / イオン認識能 / 複合配位子 / voltammetry / CE determination / polyoxometalate / バナジン酸 / タングステン酸 / モリブデン酸 / Sensitive Analysis / Tungstate / 酸素酸イオン / ポリオキソタングステート / 配位子 / Molybdate / ポリオキソメタレート錯体 / ポリオキソモリブデン酸錯体 / 電極反応 / 化学修飾電極 / 酸化物分散電極 / 分離化学 / 希土類元素 / 状態分析 / 新規ポリ酸錯体 / イオン移動システム / 欠損型錯体 / 合成条件 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  特異的イオン認識能をもつ複合配位子の創製と分離分析化学への新展開研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  モリブデン(VI)-バナジウム(V)複合配位子による分離分析化学の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タングステン酸反応試薬の高感度分離分析化学への応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      神戸大学
  •  モリブデン酸を反応試薬とする分離分析化学の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      神戸大学
  •  希土類元素の高選択的捕捉と分離化学への展開研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      神戸大学
  •  界面イオン移動システムの構築と分離化学への展開研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      神戸大学
  •  モリブデン酸による金属イオンの高選択的捕捉とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      神戸大学
  •  イオン移動ボルタンメトリーによるポリ酸錯体の生成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  酸化物分散電極による電極反応の研究研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 貞之
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Preparation, structure, and characterization of a novel diphosphoheptadecatungstate complex, [(P_2O_7)W_<17>O_<51>]^<4->2006

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 100-105

    • NAID

      10017170201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Preparation, structure, and characterization of a novel diphosphoheptadecatungstate complex, [(P_2O_7)W_<17>O_<51>]^<4->2006

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki, Himeno
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 79

      ページ: 100-105

    • NAID

      10017170201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Preparation, structure, and characterization of a novel diphosphoheptadecatungstate complex, [(P_2O_7)W_<17>O_<51>]^<4->2006

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn, 79

      ページ: 100-105

    • NAID

      10017170201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Formation of α- and β-Keggin-type [PM_<12>O_<40>]^<3-> complexes in aqueous media2005

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki, Himeno
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 1463-1468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Formation of α- and β-Keggin-type [PW_<12>O_<40>]^<3-> complexes in aqueous media2005

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 1463-1468

    • NAID

      10019039075

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Redox Properties and Basicity of Keggin-Type Polyoxometalate Complexes2005

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 95-100

    • NAID

      10014271808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Redox properties of Keggin-type polyoxometalate complexes2005

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki, Himeno
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 78

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Formation of α- and β-Keggin-type [PW_<12>O_<40>]^<3-> complexes in aqueous media2005

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 78

      ページ: 1463-1468

    • NAID

      10019039075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Redox properties and basic ity of Keggin-type polyoxometalate complexes2005

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Bull. Chew. Soc. Jpn. 78

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of α-Keggin-Type [SW_<12>O_<40>]^<2-> Complex2004

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77

      ページ: 519-524

    • NAID

      10012726076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Solvation Effect of Li^+ on the Voltammetric Properties of [PMo_<12>O_<40>]^<3->2004

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Electroanalysis 16

      ページ: 656-660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Solvation effect of Li^+ on the voltammetric properties of [PMo_<12>O_<40>]^<3-> Part 2 : Comparative studies on the preferential solvation in acetonitrile + S and acetone + S mixtures2004

    • 著者名/発表者名
      S.Himeno
    • 雑誌名

      Electroanalysis 16

      ページ: 656-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • [雑誌論文] Solvation effect of Li^+ on the voltammetric properties of [PMo_<12>O_<40>]^<3-> Part 2 : Comparative studies on the preferential solvation in acetonitrile+S and acetone + S mixtures2004

    • 著者名/発表者名
      Sadayuki, Himeno
    • 雑誌名

      Electroanalysis 16

      ページ: 656-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16550074
  • 1.  大堺 利行 (00194118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 篤義 (10031296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi