• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 勝三  SUGIYAMA Katsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30032890
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 岡山大学, 歯学部, 助教授
1990年度 – 1993年度: 岡山大学, 歯学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 岡山大学, 歯学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学
研究代表者以外
機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
ヒト唾液 / Human saliva / H_2O_2 / Histatins / 好中球 / ヒスタチン / LTA / LPS / Diurnal changes / Histamine release … もっと見る / 日内変動 / 唾液内濃度 / ヒスタミン遊離 / 過酸化水素 / Histidine-rich polypeptides / 抗エンドトキシン / 高ヒスチジン含有ペプチド / Bacterial exclusion / Bacterial aggregation / Lysozyme / ス-パオキサイド / リポタイコ酸 / リポ多糖体 / 細菌排除 / 細菌凝集 / リゾチーム / Neutrophil / HPLC / Assay / 貪食能 / 遊走能 / 多形核白血球 / 貪食 / 遊走 / 分泌量 / Salivary conccentration / neutrophil / Purification / Human Saliva / 肥満細胞 / 活性酸素 / 精製 … もっと見る
研究代表者以外
Chemical Carcinogens / Tissues of the Tongue / Heavy Metals / Polyamines / Pulpal Diamines / ヒスチジン脱炭酸酵素 / オルニチン脱炭酸酵素 / 肥満細胞 / ヒスタミン / 歯髄 / 化学的発癌物質 / 舌組織 / 重金属 / 性差 / ポリアミン / 歯髄内ジアミン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ヒト唾液ペプチド、ヒスタチンの口腔内防御作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒト唾液中の抗菌ペプチド、ヒスタチンの好中球機能の調節に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝三
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  唾液ペプチド、ヒスタチンによる好中球の活性酸素産生の調節作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝三
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒト唾液中のヒスチジン含有ペプチドに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯牙硬組織形成に対する重金属の影響と歯髄ポリアミン変動

    • 研究代表者
      古田 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  古田 裕昭 (30018428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田村 幸彦 (40188446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 幸雄 (00112128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi