• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原野 一誠  HARANO Kazunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30037593
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1998年度: 熊本大学, 薬学部, 教授
1986年度: 熊本大学, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
X-ray analysis / inclusion complex / TG / DSC / N-naphthylmaleimide / phencyclone / crystalline host / Diels-Alder adduct / edge-to-face interaction / bicyclo [2.2.1] heptene-7-one … もっと見る / cyclopentadienones / clathrate / シプロペンタジエノン / 示差走査熱量計 / 分子包接 / ホスト / 核磁気共鳴法 / 単結晶X線解析 / 環化付加体 / シクロペンタジエノン / クラスレート / Pericyclic reaction / Stereoselectivity / Phenol / CT complex / Hydrogen bonding / Cyclopentadienone / 2-arylindoline / atropisimer … もっと見る
研究代表者以外
ジエン / 力場計算 / かご型化合物 / 分子内環化反応 / 脱カルボニル反応 / ペリ環状反応 / シクロペンタジエノン / ピリジンN-オキシド 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  結晶格子包接能を有する環化付加体の合成,機能及び結晶構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原野 一誠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  立体制御困難な熱ペリ環状反応の制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原野 一誠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  回転異性を有する薬物の合成とその作用配座解析研究代表者

    • 研究代表者
      原野 一誠
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ペリ環状反応による機能性カゴ状分子の高選択的合成

    • 研究代表者
      久野 拓造
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  松岡 俊和 (50150545)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  衞藤 仁 (70221116)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久野 拓造 (90040302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi