• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 訓  KOBAYASHI Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30042782
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 長岡工業高等専門学校, 機械工学科, 教授
1989年度: 長岡工業高等専門学校, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
Notch / Tungsten / Fracture / Fractography / Thermal shock / Strength / High temperature / Sintered alloy / 切欠き / タングステン … もっと見る / 破壊 / フラクトグラフィ / 熱衝撃 / 強度 / 高温 / 焼結合金 … もっと見る
研究代表者以外
便益と費用 / 地域特性 / 経済性 / 除排雪システム / 雪害度 / 雪害 / 豪雪都市 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  核融合炉候補材タングステン焼結合金の熱衝撃強度の破壊力学的評価研究代表者

    • 研究代表者
      小林 訓
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      長岡工業高等専門学校
  •  都市の雪害度と除排雪システムの評価に関する研究

    • 研究代表者
      梅村 晃由
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  • 1.  梅村 晃由 (90008821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 喜実男 (70207942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 昌二 (80115120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武藤 睦治 (00107137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi