• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 正  INOUE Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30050991
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 慶應義塾大学, 医学部外科, 教授
1988年度 – 1989年度: 慶應義塾大学, 医学部・外科, 教授
1988年度: 慶応義塾大学, 医学部, 教授
1987年度: 慶應義塾大学, 医学部外科, 教授
1986年度: 慶応大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
キーワード
研究代表者
Endothelial cell / Free radical / Polymorphonuclear leukocytes / Reperfusion injury / Ischemic myocardium / TBA法 / ケミルミネッセンス法 / 多核白血球 / 心筋再灌流障害 / 微小循環 … もっと見る / 血管内皮細胞 / 活性酸素 / 多形核白血球活性 / 再灌流傷害 / 虚血心筋 / Reconstruction of the aorta / Vascular prosthesis / Closure of the entry / Hypotensive drug therapy / Diagnostic imaging / Acute aortic dissection / Dissecting aneurysm of the aorta / 脊髄誘発電位 / 体性感覚誘発電位 / 脊髄麻痺 / 脳分離体外循環 / 大動脈解離 / 人口血管 / 累積生存率 / 大動脈再建 / 人工血管 / エントリー閉鎖 / 降圧療法 / 画像診断 / 急性大動脈解離 / 解離性大動脈瘤 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  体外循環下心筋虚血後の再灌流障害の発生機序の解明と対策に関する研究ー心筋free radicalと白血球活性動態を中心に.研究代表者

    • 研究代表者
      井上 正
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  解離性大動脈瘤の診断と治療に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 正
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  中島 伸之 (40241947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田辺 達三 (50000956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江口 昭治 (90018367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 明政 (90075185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  稲垣 義明 (80009109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井関 治和 (00212960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 孝明 (10196834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  南雲 正士 (70198365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  四津 良平 (30129738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  相馬 康宏 (40051437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三角 隆彦 (20174013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  申 範圭 (50171062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi